うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

せかくら2/12

2020-02-13 23:59:00 | 日記
◯日本人がやってしまいがちなタブー。

ドイツではまっすぐ手をあげるのはタブー。そうか~ナチスの敬礼の形ですもんね。

フランスのレストランで勝手にお料理の写真を撮影してはダメっていうのは日本でもそうじゃないかと思うけどなあ。一言断るのがマナーじゃないか?
タイの乗り物での飲食禁止。日本では法律で禁止されてるわけじゃないけど、これもお行儀悪いとは思われそうだけど。

ペルーでお土産を買うときしてはいけないこと。
太一くん「盗むこと」
浜口さん「どこでもダメだよ」
そうだね(^^;


◯世界の麺料理をくらべてみたら

イタリアの3Dプリンタで作ったパスタ。食べてみたい~
マリウスくん「餃子みたい」



◯世界の結婚式をくらべてみたら

さまざまな結婚式があるものだなあ。その国の一般的な結婚式というより、古くから伝わるちょっと変わった風習が残る所に焦点を当てていて面白い。お嫁入りの時に生まれ故郷の一切合切を捨てなくてはならず二度と実家には戻れないまだ年若い花嫁さんにちょっとせつなくなったけど。
今でも個人などより家と家との結びつきを重視してる所も結構あるのね(まぁ日本にだってそういう家もあるけどね)




Twitterのフォロイーさんも何人か呟いていらっしゃったけど、VTRとトーク、今日くらいのバランスで流してくれたらいいな(トーク、もっと多くてもいい)
お国柄によって、いろいろな意見があるなあ。あとつくづく思うけどほんとに男女平等って国は世界でもほんの一部なのね(^^;



最後に流れたCM、かわいくていいな(*´∀`) 平和。










おやすみ

2020-02-12 23:59:00 | 日記
せかくらは途中からリアタイできました。今日はトークの時間も結構あったし楽しかった(*^^*) また後日にブログに書きます。


タヒチ。
また日常動画だ~太一くんありがと~(*´∀`)

DASH1/19 ①

2020-02-11 23:59:00 | 日記
DASH海岸。

只今の気温が6度だという冬の横浜DASH海岸。
冷たい雨が降る中、リーダー、桝アナ、木村さん、スタッフさん方が海に腰まで浸かっての作業。漂流物にくっついてる小さな生き物の調査なんだそう。お疲れ様です。しかし寒そう・・


ペットボトルとかのプラスチックゴミも結構あるな。ここで捨てられたものか、どこからか流れついたものかわからないけれど、困ったものですね。

すくった網に桝アナが見つけたのは赤い魚?手で絶対触らないようにと木村さんから注意を受けて、網から水槽に。

魚のセビレがとげとげになっているのを見て、
リーダー「尖った髪型というかトサカ立ってるような。いいなあ」
桝アナ「ちょっと今、シンパシーを何か」
リーゼント姿の時のリーダーに似てる?(^^; でもリーゼントというよりモヒカンみたいな。木村さんによるとこの魚はハオコゼでセビレの部分に猛毒があるんだそう。だから触らないでっておっしゃってたんですね。

毒があるけど瀬戸内の一部の地域では食用にもなってるそう。なんか不思議だけど美味しいのだと木村さん。


次に網にかかってたのはクサフグ。
猛毒を持ってるそうだけどかわいい~
手で持つと怒ってギョッギョッって鳴く(^^; でもマイクに近づけると、
桝アナ「マイクを向けられると急に黙るという。たまにそういう人、いますよね」

このフグ、寝姿がかわいいのだと木村さん。で、フグを海にはなしてやる。



夜。

昼間に海にはなしたフグ。砂に潜って就寝中。
桝アナ「砂のおふとん被って」
フグもかわいいけど"砂のおふとん"って言う桝アナもかわいい。





再び昼間。

東京大学時代にあさりの研究をしていた桝アナの天敵(あさりを食べるらしい)、ツメタガイ。

殻から出て来た貝の身の形状が、
リーダー「あ、UFOだ」
桝アナ「アダムスキー型ですかね」
桝アナ「UFOないしは、目玉焼きですかね」
リーダー「あとスナフキンの帽子っぽい」
確かに帽子っぽい。

このツメタガイ、あさりをばくばく食べちゃうらしく、ツメタガイの卵、通称"砂茶碗"を、
桝アナ「見たら通報してください、桝の携帯まで」

でもこのツメタガイがいるってことはそれだけDASH海岸にあさりがたくさんいるってことでもあると木村さんに言われて桝アナ納得。様子見、ということでツメタガイを海に戻してあげる。





次に箱メガネで海の底に見つけたのは海の暴れん坊?
サバの塩漬けをエサにおびき寄せる。

仕掛けたカゴに入ってたのは大量のイシガニ。指を挟まれちゃったリーダー。軍手ごしとはいえ跡がくっきり(>_<) 気を付けてくれ~
リーダー「これ、出川さんでもたいへんだ・・」

イシガニ、本来はもっと沖にいるはずらしく、なぜこちらに移ってきたのか予想する3人。台風?何かから逃げてきた?
木村さん「確かにこいつらが好きな奴等が今年は多かったんです」
リーダー「海の悪魔」
桝アナ「デビルフィッシュ」
リーダー「そっかそれが多くてこっちに避難してきた可能性があると」
木村さん「全くないわけではないと思います」
木村さんによると18年ぶりにそのデビルフィッシュが東京湾で増えているそう。

その悪魔、美味しいらしく、
桝アナ「年末に悪魔パーティーしました」





続きはまた。





タヒチ。
また日常動画キター(*^^*)


ところでノベルティか~スマホ関連軍手ね。なんだろう。でも当たらないだろうからな~(^^; それでもどんなものを考えてくれるのか見るのが楽しみだよ!

トキカケ1/15 ②

2020-02-10 23:59:00 | 日記
田中圭さんゲスト回続き。


田中さんが出演されていた『トリビアの泉』のVTRで紹介されていたトリビア、"糸電話の糸をバネに替えると声にエコーがかかる"をスタジオで検証。

糸電話、田中さんが話してマボが聴く。
田中さん『もしも~』
マボ『・・・ハンパねぇ・・』
今度は交代してマボが話す。
田中さん「ハンパねぇ」
太一くん「ねえ二人ともさ、エコーに寄せる言い方してるんじゃない?」
田中さん・マボ「笑」
ベイベ「自分でナチュラルエコーかけちゃってる」

何度か二人で試してエコーは確かにかかって聞こえるみたいだけどバネの張り方とかによっても聞こえ方が違うのかな?
マボが「もしも~し」って話したのを「プールサイド?」って聞き間違える田中さん、かわいい(笑)

ところで糸電話って昔むか~し、DASHでもやってたな・・思い出しちゃったわ。




・スマホで何撮る?
質問者太一くん

太一くん「わたくし最近スペインにお仕事で行ってたんですよ」
男子ごはん、だよね?
太一くん「海外に行くと海外のスポーツ番組を観るのが大好きで、スポーツチャンネルにあわせてずっとホテルにいたりするんです。休みの時とか寝る前とか
観てたスポーツ番組で、ブイさんの岡田くんにそっくりなMCを見つけたという太一くん。
その写真を公開。

ベイベ「似てる!??」
マボ「似てないよ」
うん、似てない・・(^^;
太一くん「ちょっと待って。似てるでしょ!?
マボ「似てないよ」
ベイベ「全然似てない。怒られるよ岡田くんファンに」
いや、このキャスターさんももちろんイケメンさんだけども。確かに岡田くんは日本人ばなれした彫りの深いお顔だちではあるけれど。でもやっぱあんまり似てないかな(^^;
ツインから大顰蹙を買う太一くん(^^;
田中さんが口元だけ見れば似てますとフォロー。

でもこの方の写真をトキカケスタッフさんに見せた時、『わ~似てますね』と言われたと太一くん。
マボ「それはあなたが言うからスタッフが寄せてんでしょ!」
スタッフさん、気ぃ遣った?(笑)
太一くん(スタッフさんに向かって)「そういうのはやめようよ」


田中さんの写真。
ドラマで共演した横浜流星くんとの仲良しツーショット。
太一くん「いい写真だわ。・・ほんと失敗したよ」
後悔する太一くん(^^;
太一くん「噛ませ犬ですよ」




・これだったら日本100位以内!ナニ選手権
質問者ベイベ

バスケをされていた田中さん。スリーポイントシュートなら負けないと思うと。
マボ「そうだよな~CMでもやってるもんな」
太一くん「八村塁選手と絡み、あったもんね?」
田中さん「ハイ、めっちゃ嬉しかったです」
八村塁選手の印象は、
田中さん「むちゃくちゃデカイです」
そして、
田中さん「心はまだ少年っていうか」

実際のソフトバンクのCM。
ベイベ「カッコいいね」
マボ「カッコいいよね。やってる人の動きなんだよ」
太一くん「これ、やってるな!かなりやってますね」

リーダー「結構な確率で入るもんなんですか?」
田中さん「スパスパっすね」

ならばってことで田中さんVSTOKIOでシュート何本入るか?

ハンディありで、田中さんは3Pラインから、TOKIOはフリースローラインからの挑戦。
太一くん「その状態で俺らに勝てるって言っているんですよ、圭くんね」
田中さん「まあそりゃあそうですよ」
マボ「バカにし過ぎ」 太一くん「バカにし過ぎだよね?」

先攻はTOKIOで入った数は13本。
その結果を見て、
田中さん「やっぱね、4人、ズルいっすよね(^^;」
急に心配になった?(^^;

田中さんの挑戦
なかなか思うように入らず結果は2本(^^;
余裕ぶっこき過ぎたか、田中さんの負け。
ってことで再度対決。今度は田中さんもフリースローラインで。
TOKIOはマヨバラの2人が挑戦。

しかし、なぜ四十肩のリーダーが挑戦ってことになったのか?(^^;
案の定途中で肩が痛くなっちゃったリーダー。
ベイベがさりげなくリーダーに近づき交代してるの、いいな(*^^*)

TOKIOの結果は9本。


田中さんの挑戦。
最初なかなか入らなかったけど途中からゴールを連発。
田中さん「もう大丈夫」

太一くん「これ、どうする?放送する?こんなカッコいい姿」

田中さんの結果は13本!
田中さんの勝ち(*^^*)

太一くん「これ、やっぱ上手いよね」
マボ「もう大丈夫って言って、なんか分かったの?」
田中さん「戻ったんで。感覚が」
田中さんやっぱりカッコよかった(*^^*)





トキカケ1/15 ①

2020-02-09 23:59:00 | 日記
ゲストに田中圭さん。

田中圭さん、マボと三谷さんの舞台で共演してるんですね。
田中さん「一度松兄ぃのご自宅にもお邪魔させていただいて」
田中さんも松兄ぃって呼ぶんだ~(*^^*)?
太一くん「でた!」
ベイベ「でたでた」
田中さん「お鍋を振る舞っていただいて」

太一くん「僕ら松岡くんの家の間取りとか知らないですけど、圭くんは知ってるんだよね?」
間取りと言われて??ってお顔になってる田中さん。なんとなくなら・・と。
太一くん「何階に住んでるの?」
田中さん「結構、上の方ですね」
タワーマンションの高層階か~そうだよね(^^;

田中さん「めちゃくちゃお酒があったんです」
お酒のサーバーのようなものもあったそう。
マボ「飯食う所と酒取る場所は違うの」
ベイベ「店みたいな」
ミニバーみたいなのがあるって言ってたのは昔住んでた所だっけ?トキステかなにかで確か聞いた。

太一くん「酔うとどうなるの?」
田中さん「とにかく皆さんのことを喋ります」
太一くん「俺らのこと?」
マボ「(^^;」

田中さん「めちゃくちゃ嬉しそうに、」
ベイベ「いろんなゲスト、言ってくるんですね」
田中さん「めちゃくちゃ嬉しそうに」
田中さん、2回言った(笑) よっぽど嬉しそうに見えたんだな(^^;

リーダー「あ、大吉さんか」
そう、博多華丸大吉さんがトキカケにゲストで出られた際に大吉さんが話されてましたよね。

ベイベ「具体的なエピソード、覚えてます?」
田中さん「とにかく、かわいいとか。あいつかわいい奴なんだよ、とか」

メンバーから貰ったもののことや逆にマボがメンバーにあげたものねことを、
田中さん「すっごい、とにかく、嬉しそうに喋る」

自分の部屋にTOKIOの写真を飾ってる話は今までも何度か聞いたことあるけど、しかしほんっとかわいいな、マボ。



◯生まれて初めて聞かれました

・認識したのいつ?
質問者太一くん

太一くん「圭くんもお子さんいるじゃないですか?僕も子どもがいるんですけど、まだね、僕のやってる仕事が分かってないんです」
田中さんのお子さまは8歳と3歳なんですね。太一くん家と同じで娘ちゃまお二人か。かわいいだろうなあ。

娘ちゃま、2歳くらいからもうテレビの中の田中さんのことは認識していたよう。

長女の方はテレビに出てる田中さん(パピって呼び方がかわいい)を羨ましがり、エキストラとしてドラマに出演することになったのだとか。
田中さん「チビにとっていい思い出になるかと思って『どうだった?』って言ったら『もうお仕事はこりごり』って」
太一くん「笑 かわいい!」
テレビはもういいって言われたそう(^^;
実際の現場なんてむちゃくちゃたいへんそうだもんね。
ベイベ「出ることと仕事のギャップが激しかったんでしょうね」
娘ちゃまがエキストラで出演されたそのドラマ、あの『私、失敗しないので』でしたか~

娘ちゃまの習い事のお話。
田中さんご出身はダンスを踊れなくて後悔しているそうで娘ちゃまに習わせたそう。
で、「どんな感じか見せて欲しいんだけど」と無茶振りをする國分さん(^^;
そんな無茶振りに素直に踊ってくれる田中さん。なのに、
太一くん「だっせ~!」
田中さん「(^^;」
おいコラ・・(^^;
いや、田中さんのダンス、むちゃくちゃかわいかったから。


「愚痴なんですけど、聞いてもらっていいですか?」と田中さん。
何かと思えばまたかわいい愚痴だな~(^^;
せっかくお子さまがいない間、奥様と二人で・・と思ったのにお掃除をしたいから出ていってと言われてしまった田中さん。
マボ「いやいや奥さんの気持ちも分かるよ」
太一くん「俺は嫁の味方」
田中さん「・・(^^;」

田中さん「5年ぶりですよ!」
味方してくれないTOKIOに反撃(笑)
太一くん「急にこーいう時だけ『どっか行こう』とかっていう圭くんはちょっと違う」
ベイベ「ポイント稼ぎにも思えるしね」
マボ「時間なんか作ろうと思えば作れるわけで」
集中砲火(^^;
田中さん「そうか。そうか。」
マボ「酔っ払って帰ってくるんだったら2時間早く帰ってくれは、」
ベイベ「一緒にいられるからね
田中さん「俺が悪かった!すまん!!!」
男らしい(笑)


・ハマってるグルメ教えて
質問者リーダー

田中さんがお好きなのは和菓子。
ず~っと昔から好きなんだそう。

西郷隆盛や芥川龍之介も愛したという老舗和菓子屋船橋屋さんの葛餅、美味しそう(^q^)
太一くん「これからは西郷隆盛、芥川龍之介、田中圭・・」
肩を並べた(^^;



・フジテレビで一番古い田中圭は?
質問者太一くん

田中さん初めてのレギュラーはフジテレビだったそうであの『WATER BOYS』。17年も経つのか・・。

それより前の2003年のドラマ『お義母さんと一緒』の田中さん。小栗旬さんの友だちの役だったそうで、若い!かわいいなあ。
そしてトリビアの泉にもご出演。


お義母さんと一緒のオンエアを観た時お顔の半分しか映ってなくて『頑張ろう』と思ったと話す田中さん。
マボ「もう半分映してもらえるように頑張ろうと」
太一くん「こんな時代があったんだね・・」

トリビアの泉に関してはもっと続くかと思ったのに数回で(田中さんの出番が)終わってしまったけれど、当時もよくトリビアのことで一般の人から声をかけてもらったし、今も結構覚えていてくれる人は多いと。





続きは明日。