私が非浸潤性乳管癌と診断されるまでとそれからのこと。

2019年5月乳房部分切除術後、32歳の時に非浸潤性乳管がんと診断されました。35歳で結婚。

本年もよろしくお願い致します

2023年01月31日 | 考え事
かなり遅くなりましたが、

本年もよろしくお願い致します。


昨年はまさかの結婚をして、

まさかの農家の嫁になり、

住む場所も変わり、

義理の両親と祖母との同居生活。

あっという間に過ぎていきました。

甥っ子も生まれ、良い年でした。

もうダイエットのことなんて忘れた。


結婚式も無事におえて、
子どものこともそろそろ考えたいと思い、そんな記録もできたらなと思っています。

細々とやってきたいと思います。

本年もよろしくお願い致します。

2022年01月10日 | 考え事

昨年も訪問してくださった皆様、

ありがとうございました。

昨年は仕事を辞めて、農業のアルバイトに行ったり、

実はいろいろあって、まさかのそこで会った農家の息子さんと、お付き合いすることになったり、

後半はなんだかよくわからないまま、新年を迎えました。

人生何が起こるかわかりませんね

まだまだ落ち着かない日々が続きますが、
少しでも穏やかに過ごせますように。

本年もよろしくお願い致します


ワクチン2回接種終了

2021年07月17日 | 考え事
先日コロナワクチン(ファイザー)二回接種終了しました。

接種券の予診票に

『現在、何らかの病気にかかって、治療(投薬など)を受けていますか』

という質問がありました。


持病はあるけど、今は治療してない。

答えは『いいえ』だけど、

ガンだということは書いた方がいいのかしばし迷いましたが···

接種前の問診の時に

「特に病気もないですね?」と聞かれたので

「2年前に乳がんになったんですけど、今は無治療です。」と伝えたら


「···。薬は飲んでないですね?」と


軽くスルーされました( ´-`)

言わなくてよかったかしら( ´-`)


1回目(6/22)は看護師さんが接種してくださり、注射は全然痛くありませんでした。

30分くらいしてから、頭痛がありました。
(もともと頭痛持ちなのでこれが原因なのかは不明)

午前中接種しましたが、
夕方くらいから腕が痛くなり、
夜は寝返り打つと少し痛みが強かったです。

翌日もやや痛みが残ってましたが、
それ以外は副作用などありませんでした。


2回目(7/13)は医師が接種してくださったのですが、座ってる位置的に左腕に注射だったのですが、

患側(左胸手術)だったからか、
先生の腕なのか、
刺された時、痛くてちょっとウッとなりました。

1回目と同じく、当日は腕の痛み。

翌日は朝起きたら何だかいつもより汗が出て、体も火照ってる感じ。

頭も痛い。

体温計ると37.2℃。

(平熱35℃台)

職場の人が発熱あったら、
飲んだらいいよとカロナールを
事前にくれたので、それを飲みました。

熱はすぐに下がりましたが、
頭痛がなかなか治まらず。

時間をおいて自分の持っていた
鎮痛剤イヴを飲みましたが、
何かあんまり効き目なく、
一日中頭痛はありました。

でも動けないほどでもなく、
普通に仕事をして、翌朝はいつも通り。

大きな副作用なく、今に至ります。


ワクチンに関してはいろいろな情報があり、
もしかして重篤な事態になるんじゃないかと、
ある程度覚悟して受けましたが、
結果的に今のところ何にもなく
ほっとしています。

引き続き感染予防をして、
一日も早く日常が戻ることを祈るばかりです。







本当に結婚したいのか?

2021年02月07日 | 考え事
緊急事態宣言に入り、再び自粛生活に。
延長も決定しましたね

婚活は人生に関わることだから、
不要不急ではないと思いますが、

持病もあり、もしものことを考えた時、
今はなるべく家でおとなしくしています。

そもそも誘いがありませんが

その中で、私は本当に結婚したいのか?という、疑問が湧いてきました。

去年までは結婚して、
何より子どもが欲しいと思っていたのですが、
何か急に本当はどうなんだい?と、
思うようになりました。

多分、本当に結婚したいなら、
持病が後ろめたいのもあるけど、
もっと積極的に行動しているはず。

いつも相手から来るメッセージに、
返信をしてお誘いを受けたら会う。
自分から探そうとしていない。

そしてメッセージが途切れても、そのまま。
スタンプだけで返してしまったり。
そりゃ返信ないわよ。

なぜ結婚したいのか?
幸せ?
世間の目?
生きづらいから?
孤独だから?
老後の心配?
年取れるかもわからないよ?

もし子どもを授かれたとしても高齢出産、
持病もあり現実的になかなか厳しいんじゃないか?と。

そんな現実をふつふつと感じ始めています。


結婚したくない、子どもも欲しくない。

そうバシッと言えたらかっこいいのですが、

けしてそうではないのも本音で。

淡い期待を持ちつつ、
心の隅では諦めモードみたいな。

1人でも心穏やかに生きていけるように、住まいや環境を整えていこうと考えています。

本年もよろしくお願い申し上げます。

2021年01月07日 | 考え事
遅くなりましたが、
昨年は訪問していただいた皆様、
本当にありがとうございました。


いろいろ大変な年でしたが、
だからこそ気づけたこともあったなぁと思います。

大晦日は急遽実家へ行くのをやめ、
久しぶりに1人で年を越し、
もちやらそばやらいろいろ食べ、
ぐうたら過ごしました

まだまだ落ち着かない日々が続きますが、
どうかお身体に気をつけてお過ごしください。

これからもゆるゆると
病気のこと、
ダイエット(完全にリバウンド)
密かな婚活話を書いていきたいなと思います。


本年もよろしくお願い申し上げます