和歌山旅日記 その3

2006年02月22日 23時42分04秒 | 日記

2006年2月18日~2月19日 

2月19日(日) 

朝です
残念、天気がどんより曇り空目覚ましが鳴っても友達は2度寝してました・・・

朝風呂に入り、朝食です

朝もバイキングだったので、張り切って盛ってみました。
ちゃんと全部完食ですっ
このあと、コーンフレークも食べました
丈夫な胃に感謝です。

 

部屋に戻りのんびりと出発の用意をしていたら、
普段はぜったいに観ない(日曜日の朝は昼まで爆睡)『題名のない音楽会』が。
徳永英明さんが女性の曲を、Lyricoさんが男性の曲を歌っていました。
Lyricoさんの歌う『碧い瞳のエリス』に感激&感動でした
まったく違和感なしですものっ

(お腹いっぱいで)夜食で食べれなかった『やわらかプリン』をチェックアウト前に
食べようとしたら・・・
冷蔵庫に入れる場所が悪かったのか、友達のプリンがやわらかどころか
がっちがちに凍ってしまっていました。
「ムースみたい・・・」と頑張って食べる姿をみて、朝から泣けるほど笑ってしまいました。
友達はなぜかしらいつも伝説をつくります


10時前にチェックアウト。
結局、がちがちムースプリンを半分ぐらい食べたところで、友達はあきらめていました。

目的地は『アドベンチャーワールド』

Shine on you

着いてすぐにダッシュしてイルカショーを観ました。
感動して泣きそうにっ
イルカの演技が後ろにある大きなスクリーンにリプレイで映るんです
演技観たいし、でも写真撮りたいっと必死で撮った1枚です。

 

『わんわんガーデン』へ
行って見たら、あいにくの天気で屋根のある別のところにいました。

どの犬もはしゃぎまわっているのに、このワンちゃんはくの字のままずっと停止していました。
観ているだけでとても癒されました

 

続いては『海獣館』

ホッキョクグマ でかかったです。
ちょうど、お食事タイムだったので、立候補して上からおやつを投げました。
おやつは角切りにした『食パン』
なかなか大きかったのですが、まだ完全な大人じゃないそうです。
どこまで大きくなるの

 

ペンギンがもりもり。
ぴくりとも動かないのもいれば、ひたすら泳ぎ回っていたり、かわいかったです

 

雨の中の『パンダランド』

まるでこげパン・・・
白であるべき部分が汚れて茶色くなっていました。
そんなことはおかまいなしにのんびりと笹をかじる姿はおっ○んのよう・・・
かわいかったんですけど、あまりの茶色っぷりになんだかなぁ

 

その4へ続く・・・

コメント