『最高でしょ!』のスペシャルの時にりえぽんさんも言ってましたが、『音楽と人 2011年11月号』に安全地帯のアルバムに関する記事が掲載されています
今回のアルバムについて、中田祐二さんが熱く語られています
安全地帯ファンなら読んでいてとても嬉しくなる内容です。
中田さんは解散してしまいましたが椿屋四重奏のボーカル・ギターの方です。
アルバムについてもプロの音楽家の目線で説明されていて、なにより安全地帯のことが大好きなことが良く分かりました。
今回のアルバムはいいなーって思える人もいれば、こんなの安全地帯じゃない
と思う人もいると思います。
私は1回聴いた時「すごいアルバムやなぁ」とあっけにとられました。
『無力の剣』の出だしには「あららら・・・」となりましたし、1曲1曲の時間が長い。
もうちょっとシンプルでも良かったのかなーと思いますが、何なんでしょう、無性に聴きたくなるんです。
で、聴けば聴くほど好きになるというか深みにはまっていくような気がします。
曲のタイトルを見たときは絶句しましたが、今となっては何ともありません(笑)
ジャケットも相方が「かっこええやん」と言ってくれたので嬉しくなりました。
『結界』のPVもテレビの画面で見るとかっこよすぎてニヤニヤ
もっと全員で映って欲しかった感はありますが
奥さん、ほんとちょいちょい出てきますね
露出はも少し控えめにしてほしいなぁ・・・
でもあれだけまっすぐに人を愛せるってすごいですよね。
愛が重そうな感じもしますが(大きなお世話)ま、いっか。
9月19日は浜松ライブ
参加される方々、楽しんできてください
>Mさん
初日参加されたんですね
興奮&感動と聴いてほんと安心しました。ありがとうございます
アルバム、最初ビックリですが、じわじわクセになりますね
>ルーキーさん
初日が無事に終わったことが何より嬉しいですね
フォーラムももうすぐドキドキが止まりません