![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
行ってきました~日本武道館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
最高に最高でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
7月3日から全力で走り続けてきたコンサートツアーもついに10月6日、
国内公演最終日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
開場時間を過ぎてから現地に着いたのもあるかもしれませんが、
駅を出ると武道館へ歩く人の波がどわゎゎわ~っと。
人、人、人でまるで花火大会のようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
その波に飲まれながらながら入場口へ。
たくさんの人だかりの中になぜかウェディングドレスの方がいらっしゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
入場口の外にはお祝いのお花が飾ってありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
その中でも特に『欧陽菲菲さん』からのお花が目立っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お知り合いなんですね~。名前を見た瞬間、「雨の御堂筋」が頭の中を流れました(笑)
会場の中に入ってからもけっこう歩きました。
さすが、広いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いざ神妙に、客席に入ると・・・3階までお客さんがぎっしりでした。
ドキドキしながら席に行くと今回のご縁者のmaryさんが横にいらっしゃって一安心。
アリーナど真ん中を陣取っていたWOWOWカメラの右側でなかなか良い位置でした。
開演直前に少し離れたところにいた青田さん発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
なんかもう普通にかわいかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そしていよいよ開演でスダンダーップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
オープニングの『安
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そして幕がばさーっと落ちる瞬間がまたしびれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
沸きあがる歓声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
『じれったい』から始まり歓声とともにノンストップで続いていきます。
途中の『好きさ』でサングラスをぴっと外していました。
お顔からは疲労も感じましたが、西宮の時ほど違和感はなかったです。
『プルシアンブルーの肖像』きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
またしても通路側を通り過ぎる黒ずくめの男性と、ロングヘアーの素敵な女性
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
前回の西宮、前々回の大宮でも私の近くの通路を通っていかれていました。
なんでいつもそんなとこだけ近いんでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
とまあ、3回見ればさすがに慣れてきたな~なんて思っていたら、別れ際にほっぺにチュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
過去2回はそこまで見えなかったので、私のハートはベリッと破けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
個人的にツボが多い『真夜中過ぎの恋』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
1、オープニングのフラッシュバックのような光の演出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
2、川村ケンさんのテルミンっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
3、「恋の罪も 恋の罠も 気づかないまま」の手のフリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
どれも素晴らしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
『蒼いバラ』はやはりいいですね。
復活の灯火というか、聞くと私もがんばらねばと思います。
もし、いつか結婚式を挙げれるなら『蒼いバラ』で入場したいなーと密かに計画してます(笑)
予定は未定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
そしてアコースティック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
玉置さん、MCでがんばっていっぱい喋っていました。
全体的にか~なりあやふやですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ごめんなさい。文にするとめちゃくちゃですね。
間違ってるとこがかなり多いと思いますが、だいたいこんな感じです。
他にもいろいろ話してたんですが・・・
最初は感謝の言葉を言っていた玉置さん、愛の話の後半、まさかのどストライク下ネタ発言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
下ネタっていうほどオーバーではないのですが、笑って良いのか分からないくらいびっくりしてしまいました(爆)
DVDやWOWOWで使われるんでしょうか(笑)
そんななごやかな空気の中メドレースタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
曲の合間合間にもいろんな方の名前を挙げてありがとうとおっしゃてました。
井上陽水さんや松井五郎さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
『夏の終わりのハーモニー』はみんなで合唱。
でも声が小さかったので『もっと歌えばよかったのに』と玉置さん。
後悔です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
そしてまた玉置さんMCになり、ドラマ「コーチ」の細川茂樹さんが来てる?かもしれない??
となり、メンバーにワンフレーズだけ待って。と言って・・・
まさかの『田園』をギターかき鳴らして突然熱唱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ほんとにワンフレーズだけでしたが、メンバー全員大爆笑ってぐらい笑っていて、田園がファンのきっかけの私にとってはとてもとても嬉しかったです。
‘みんなここにいる 愛はどこへも行かない’
アコースティック最後は『あの頃へ』
なぜか雪の量がすごかったです。残り全部降らしとこうゼってぐらいに・・・
やはり他の方も思っていたようで、ミクシィサイトには『豪雪』と書かれていました(笑)
もちろん歌も素晴らしかったです。
そしてギターソロがなく、玉置さん上だけ着替えてすぐに再登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
高速で移動する玉置さんを必死に目で追いかけました。
『どーだい』『We're alive』は最高潮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
会場に明かりがつくと興奮しますね(笑)
『雨』『オレンジ』は今まででいちばん引き込まれました。
心で歌うから心に届くんですよね。思い出しても身震いしてしまう程の衝撃でした。
『ひとりぼっちのエール』でのメンバー紹介は一言ですがマイクであいさつされていて、六ちゃんの「ありがとーございました」がかわいかったです。
『I LOVE YOU からはじめよう』ではまさかまさかのの風船が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「どっひゃーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
風船も見たいけどステージも見たい、どうしようとアタフタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(風船は甲子園で飛ばしたジェット風船以来です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ラストは『悲しみにさよなら』
終わりたくなーいと思いながら歌いました。
みんな最高の笑顔で、最高にかっこよかった。
‘あなたの そばに いるから’
なんで最後の最後であんな声が出るんでしょう。
関係ないですが、玉置さんはドラゴンボールのサイヤ人みたいやと勝手に思っています。
負の力を原動力にしてとんでもない正のパワーを生み出すところが、死にそうな傷から回復すると力が上がるのサイヤ人の特徴と似ているような気がして(笑)
さてさて戻ります。どこだったか、星さんや須藤さんにもありがとうとおっしゃっていました。
「君がいなかったら、僕は今ここにいない!すーちゃーん!!」はどこだったかな。。。
音楽への情熱がたくさんの人を導き、玉置さんの支えになっていることがとても嬉しかったです。
玉置さんところどころキツそうでしたが、最後の最後まで全力を貫いていました。
声が危なくなっても、2度連続することはありませんでした。
玉置さんが安全地帯を動かしているのではなくて、安全地帯が玉置さんを突き動かしているようでした。
矢萩さんも田中さんも六ちゃんも武沢さんもとにかくかっこよかった。
もちろん松田さんもケンさんも。
カルロスさんがいないのは残念でしたが、お互い音楽をやっていればまた出会うことはできると思います。
この3ヶ月いろんなことがありました。
これからもいろんなことがある度に一喜一憂するかとは思いますが、安全地帯が歌い続ける限り、私も追いかけ続けます。
安全地帯の皆さん、松田さん、川村さん、スタッフさん、ほんとうにありがとうございました。
まだ海外公演が残っていますが、ゆっくり休んでください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
最後に・・・
『またね・・・。』
『蒼いバラ』 ・ 『ワインレッドの心』
このレポートを読んで…
行きたかったです 武道館...。
ワイドショーで色々と言われるじゃないですか~
でも 玉置さんの歌声を聴くと聞いたこと見たこと、全部 もういいや~ってなっちゃうんですよね。
あの歌声、安全地帯の音楽で全部なくなるというか…。
上手く伝わりますか?(笑)
会場での様子がよくわかり またまた自分が行ったコンサートがよみがえって来ました^^
今日1日 気分よく過ごせそうです
ありがとうございます。
「真夜中過ぎの恋」のフリ、同じくお気に入りです。
安全地帯はデビュー当時から大好きで(特に玉置さんが)いつかは、ライブに行きたいと思っているうちに、結婚、子育てで夢かなず、、、
やっと、今回の復活ライブで夢がかなった
玉置さんと同じ年の主婦です、よろしくお願いします
今回のツアーは松戸、大宮と参加して
本当に素晴らしくて楽しくて最高な気分でいたのでしたが、途中の色々な出来事で気持ちは
そんな時に、カントリーさんのブログを見つけて励まされていました
武道館ラスト、私も参加しました!!
本当に最高のライブでしたね
お茶目な玉置さんのMCも聴けて参加できて
本当に幸せでしたー
初めて生で安全地帯を聴いた一緒に参加した
娘も玉置さんの声量に圧倒されていました!
玉置さん、やっぱり最高な方でした
どうして風船二つ持って帰るのかな?
相方さんにお土産???と思ってたら
「蒼いバラ」「ワインレッドの心」
上手い!!!
カントリーさんに座布団30枚!笑
武道館、最高に最高でしたね。
ブログ更新も大変でしょうが(お互いに・笑)
マイペースで楽しくやっていってくださいね。
親子で玉ボケLIFE楽しみにしてます^^
よみがえってきますねえ
あんなに一生懸命見てたはずなのに
結局、具体的なことはみんなぶっ飛んでしまってて
(MCはよく聞きとれなかったし
今、レポ読みながら「そうそう」って思いだしてました
でも、幸せな感覚だけはしっかりと残ってます
ほんと、途中にはみんなツライ思いもした今回のツアーでしたが
ちゃんと大成功で終わって、本当に良かったですね!!