消滅に向かうニッポン

写真などいらないgooブログ

ワクチンが勝つか新コロの変異株が勝つか! サア、勝負だ!!

2021-04-30 14:34:24 | 政治

新コロのワクチンが喧しいが、何処のワクチンが勝つか勝敗が面白い。ファイザー製に続きモデルナ聖が日本に到着したそうである。こちらは米国内では15ドル、欧州では18ドルで提供されているとの事である。この儲けは大きい。ロシア製のワクチンのスプートニクVが幾らで販売されているか分からないが、だいぶ安いそうである。今、アフリカや東南アジアではロシアはアメリカ製ワクチンの悪口を言いふらしていて、逆にアメリカなど西欧諸国はロシア製をこき下ろしているそうである。中国発のワクチンも同様だそうだ。こんな所でも中露対西欧連合の争いがある。日本はバカ高いコロナワクチンをアメリカから買い、ご機嫌を伺っている。片や中国経由のステルス輸出でアメリカから金を奪っているが、そのお返しにコロナ購入で救ってあげているのが現状?


医療関係者でワクチン接種しているのは事務方が殆ど?

2021-04-30 05:20:05 | 政治

政府がいくら音頭を取っても一向に増えないワクチン接種希望者だが、その最たるものは医療従事者だ。別けても"医師"の摂取率の低さは群を抜いている。つまりワクチンなど信用していないのではなかろうか。テレビの"ミヤネ屋"でMCの宮根がコメンテーターの医師にワクチンを接種しているか尋ねたところ未接種だとヌケヌケと答えていた。接種が高齢者に移行している時期になっても摂取しようとしない典型例である。全国の病院では、医療関係者の摂取率を上げるため事務方や技術職などに接種を"強要"していると聞いている。とんでもない事である。早く信用できる国産ワクチンが開発されない限りこの状態が続くのだろう。


小池東京都知事と自民二階幹事長との繋がり?

2021-04-29 16:42:36 | 政治

何か困ったことがあると直ぐに自民党の二階幹事長のところに駆け込む小池都知事だが、かつては小沢一郎一派で同じ釜の飯を食う間柄だから当たり前と言えば当たり前のこと。この二人の関係から浮かぶことは初めての女性首相だろう。ドイツのメルケル引退を引き継いで女性のナンバーワンを日本で実現すればアメリカに先んじられると踏んでいるのだろう。ガースー首相の評判がカンバしくない今日この頃だが、安倍・麻生連合が潰しに掛かる前に、棋戦を制して実現しようと企んでいるのではなかろうか。東京オリパラで、あれほど潤沢だった東京都の財政はめちゃくちゃになって金庫は空っぽになってしまったとの噂も。その上に今度は国の金庫も空っぽにしようと言うのだろうか。日本人は踏んだり蹴ったりである。


東京オリパラを強行しようと画策する自公政権の悪巧みなの?

2021-04-29 16:22:44 | 日記

東京での感染者が1027人と、遂に千人越えしてしまった。東京オリパラへ投入された5兆円とも噂されている巨額の税金は泡となって消えそうである。自国民にはお情け程度の一人当たり十万円しか配らないのに、大企業にはあらゆる名目で際限ない援助を惜しまない自公政権が、その損失を誤魔化すにはオリパラを強行するしかないと考えていてもおかしくはない。アメリカのファイザー社には、あの小瓶のワクチンとやらに一本あたり二十ドル(二千円強)も出してアメリカのご機嫌を取っているが、アメリカは国民に一回あたり一人に日本円にして二十万円強の給付金を複数回出していると聞く。これも変異ウィルスに効くのか分かっていないワクチンの代金の一部が使われているに違いない。この国は国民を皆殺しにしても平気の平左の様に見受けられる。今度の10月に任期が切れる衆議院総選挙が見ものである。このまま政権を応援して自爆してしまう国民が沢山いそうで。そうなれば喜ぶのは中国なのか韓国なのか、はて又、北朝鮮なのか。ともかく隣国である事だけはたしかなのだろう