え~と・・・
ときわさんのライブが終わったあとは
軽く打ち上げ(って出てもないのに
)

パラダイムへ行く前に吉鳥さんで腹ごしらえ的な
(巨大ジョッキ!的な)←Beerでお腹いっぱい!的な
ところが浅利マスターもここにいるではないですか!
(開けるって言ってたやん的な)
みんな考えることは一緒ですね~
山さん、とおるさんと“宇宙に果て”について語り合うという
大変奇妙な時間を過ごしました
そして軽く仕上げて驚愕の一人1000円ほどという
見事なコスパでした
その後はパラダイムへ移動しましたが
やっぱりギターが大好きな人達は弾き続ける的な

アイリーンのコード進行を確認中的な
楽しい時間を過ごしました
(みなさん、ありがとうございました的な)
己的には55番街のマスターから
「お前が来ないと店が潰れる」
なんてとんでもないプレッシャーをかけられていましたので

早速顔を出しました
(でもキープの山崎しか飲んでないので売り上げには貢献していません
)
まあまあやりきって帰りましたとさ
さてさて・・・
そんなDaisieさんのところに新しいおもちゃが到着しましたよ

TC Electronicの“Ditto Looper”です
え?今更ルーパー?って感じですが
今まで自分が所有していたのは
アンプに内蔵された物とマルチに組み込まれた物でしたので
外で使うことを考えると“単体”が欲しかったんです
早速箱から出しますと

かわいい!
ワンノブ+ワンスイッチの極めてシンプルな構造です
特筆すべきは

手のひらサイズのコンパクトさ
(私の手でこんな感じですので和中さんの手なら・・・
)
シンプルな作りなので機能もシンプル!
録音(最大5分)・再生・オーバーダブ(無限)とか
アンドゥ・リドゥとかしか機能はなくて
メモリーとかもありません
(もちろんトゥルーバイパスです)
ま、ライブとかでちょっと使うにはこれで十分ですね
スイッチが1個しかないので
長押しとか2回押しとかしないといけないので
マスターするのはちょっと時間がかかるかも・・・
でもどっかで“イヤらしくない程度”に使ってみたいですね
(バレない程度?)
こんなにシンプルな作りなのに

なぜかUSB端子がついています
何をアップグレードするんでしょう???
さてこの子の出番はありませんが
我々CRAZY DOCTORが娑婆に出る日が近付いてきました
☆2013年11月15日(金)@高知『Caravan Sary』
ichiro“Life Time”tour

Opening Act:時空魔神/T&TwithT/CRAZY DOCTOR
open 18:30/start 19:00
前売¥2500 当日¥3000(D別)
TEL:088-873-1533
チケットあるよ~的な
いらっしゃいませ
さあそんなライブに向けて最終調整的な練習の予定でしたが
酔拳君がまさかの無断欠席・・・
(二人やから連絡ぐらいしようや的な)
遅い時刻に「旅行に行ってる」的なメールが来ました
具合が悪いとか事故とかじゃなくて良かったです
彼が乗っかったら良いだけにしっかり自主練しましょう!的な
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると力が湧きます
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ときわさんのライブが終わったあとは
軽く打ち上げ(って出てもないのに


パラダイムへ行く前に吉鳥さんで腹ごしらえ的な
(巨大ジョッキ!的な)←Beerでお腹いっぱい!的な
ところが浅利マスターもここにいるではないですか!
(開けるって言ってたやん的な)
みんな考えることは一緒ですね~

山さん、とおるさんと“宇宙に果て”について語り合うという
大変奇妙な時間を過ごしました

そして軽く仕上げて驚愕の一人1000円ほどという
見事なコスパでした

その後はパラダイムへ移動しましたが
やっぱりギターが大好きな人達は弾き続ける的な

アイリーンのコード進行を確認中的な
楽しい時間を過ごしました
(みなさん、ありがとうございました的な)
己的には55番街のマスターから
「お前が来ないと店が潰れる」
なんてとんでもないプレッシャーをかけられていましたので

早速顔を出しました
(でもキープの山崎しか飲んでないので売り上げには貢献していません

まあまあやりきって帰りましたとさ
さてさて・・・
そんなDaisieさんのところに新しいおもちゃが到着しましたよ

TC Electronicの“Ditto Looper”です
え?今更ルーパー?って感じですが
今まで自分が所有していたのは
アンプに内蔵された物とマルチに組み込まれた物でしたので
外で使うことを考えると“単体”が欲しかったんです
早速箱から出しますと

かわいい!
ワンノブ+ワンスイッチの極めてシンプルな構造です
特筆すべきは

手のひらサイズのコンパクトさ
(私の手でこんな感じですので和中さんの手なら・・・

シンプルな作りなので機能もシンプル!
録音(最大5分)・再生・オーバーダブ(無限)とか
アンドゥ・リドゥとかしか機能はなくて
メモリーとかもありません
(もちろんトゥルーバイパスです)
ま、ライブとかでちょっと使うにはこれで十分ですね
スイッチが1個しかないので
長押しとか2回押しとかしないといけないので
マスターするのはちょっと時間がかかるかも・・・
でもどっかで“イヤらしくない程度”に使ってみたいですね

(バレない程度?)
こんなにシンプルな作りなのに

なぜかUSB端子がついています
何をアップグレードするんでしょう???
さてこの子の出番はありませんが
我々CRAZY DOCTORが娑婆に出る日が近付いてきました
☆2013年11月15日(金)@高知『Caravan Sary』
ichiro“Life Time”tour

Opening Act:時空魔神/T&TwithT/CRAZY DOCTOR
open 18:30/start 19:00
前売¥2500 当日¥3000(D別)
TEL:088-873-1533
チケットあるよ~的な

いらっしゃいませ

さあそんなライブに向けて最終調整的な練習の予定でしたが
酔拳君がまさかの無断欠席・・・
(二人やから連絡ぐらいしようや的な)
遅い時刻に「旅行に行ってる」的なメールが来ました
具合が悪いとか事故とかじゃなくて良かったです

彼が乗っかったら良いだけにしっかり自主練しましょう!的な

そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると力が湧きます
ポチっとお願いします

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
