己的覚え書きです
MacBookなどでCDやDVDなど光学メディアを認識しなくなったときの対処法
Macintosh HD → アプリケーション → ユーティリティ → ターミナル起動
“drutil eject”と入力すると・・・あら不思議!
外付け光学式ドライブからカシュッってディスクが排出されます
いや~今日は“和中由美+和中剛”さんのDVDを焼いていて
初めてiSkysoft DVD Burnerを使ったんですけど
焼いたメディアをMacBook Pro君が認識しなくて・・・
再起動して排出する方法は知ってましたが
再起動しないで排出方法を調べて上記にたどり着いたってわけです
調べている間に再起動した方が早かったことは内緒です
さて、まだ全然書けてませんが
先週は平日にも関わらず怒濤の3連チャン
3日で3週間分くらいの飲酒量になりまして
反省して(?)週末から禁酒生活を送っていました
で、3連チャンの後の3連休となりまして
アルコール依存症ではないことも証明できましたので(?)
昨夜はフォーティーショルダーさんのライブを観に行ってきました
このまま“飲まない人”になっても良いかも?ってことで
「ウーロン茶で」ってとっこ姉さんに言ってみましたが
「え~っ!!!」って言われて

あっさりBeerに変更
おかえり泥爺!的な
いつものように(?)1番乗りでリハから見る的な

いつもはここでのやりとりが1番勉強になるんですが
この日は緩~く演ってる感じで教育的指導的な物はなし・・・
(う~ん、残念)
で、程なく開演!的な

本番も緩~く始まる的な
先月のこのマンスリーライブで復帰したただしさん

大怪我からの復帰ですが
全くそんなことを感じさせない見事なパフォーマンスで
更に上手くなったんじゃない?って感じるほどでした
実際に「まだこんなもん」って動きにくい左肘を見せてくれましたが
我慢&努力の人です
今もまだ毎日リハビリに通っているそうで
その継続の大切さを教えてくれました
バンドの方は

ベースが替わって、准子さんがお休みして、ただしさんが戻って・・・
色々ありましたが、まとまってきた感じですね
(まだいずみさんは曲を覚えるのに必死って言われてましたが)
楽しい時間を過ごすことができました
ライブの終盤にはゲスト(?)で来ていた清水さんが参加

めっちゃ弦の多いベースを披露してくれました
(以前よりのびのびと弾いているような気がしたのは私だけ・・・?)
まあ何はともあれ

背中の“WELCOME BACK TADASHI”の文字通り
ただしさん、おかえりなさい!
(先月見られなかったので1か月遅れになりましたが)
いらっしゃいませ
S氏、コメントありがとうございます
ミヒャエルはやっぱUFOですか
MSGもUFOも己的には大人になってから聴いているので
あまり身になっていませんがUFOの方が好みです
今夜はノンアルコール・・・っていうか
19時前の夕飯のあとは絶飲食でDVDを焼いていました
そう、明日は人間ドックです
年に1度の実力試験みたいなもんです
頑張ってきます!
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けるとγも正常かも
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
MacBookなどでCDやDVDなど光学メディアを認識しなくなったときの対処法
Macintosh HD → アプリケーション → ユーティリティ → ターミナル起動
“drutil eject”と入力すると・・・あら不思議!
外付け光学式ドライブからカシュッってディスクが排出されます
いや~今日は“和中由美+和中剛”さんのDVDを焼いていて
初めてiSkysoft DVD Burnerを使ったんですけど
焼いたメディアをMacBook Pro君が認識しなくて・・・

再起動して排出する方法は知ってましたが
再起動しないで排出方法を調べて上記にたどり着いたってわけです
調べている間に再起動した方が早かったことは内緒です

さて、まだ全然書けてませんが
先週は平日にも関わらず怒濤の3連チャン
3日で3週間分くらいの飲酒量になりまして
反省して(?)週末から禁酒生活を送っていました

で、3連チャンの後の3連休となりまして
アルコール依存症ではないことも証明できましたので(?)
昨夜はフォーティーショルダーさんのライブを観に行ってきました
このまま“飲まない人”になっても良いかも?ってことで
「ウーロン茶で」ってとっこ姉さんに言ってみましたが
「え~っ!!!」って言われて

あっさりBeerに変更

おかえり泥爺!的な
いつものように(?)1番乗りでリハから見る的な

いつもはここでのやりとりが1番勉強になるんですが
この日は緩~く演ってる感じで教育的指導的な物はなし・・・
(う~ん、残念)
で、程なく開演!的な

本番も緩~く始まる的な
先月のこのマンスリーライブで復帰したただしさん

大怪我からの復帰ですが
全くそんなことを感じさせない見事なパフォーマンスで
更に上手くなったんじゃない?って感じるほどでした

実際に「まだこんなもん」って動きにくい左肘を見せてくれましたが
我慢&努力の人です
今もまだ毎日リハビリに通っているそうで
その継続の大切さを教えてくれました
バンドの方は

ベースが替わって、准子さんがお休みして、ただしさんが戻って・・・
色々ありましたが、まとまってきた感じですね
(まだいずみさんは曲を覚えるのに必死って言われてましたが)
楽しい時間を過ごすことができました
ライブの終盤にはゲスト(?)で来ていた清水さんが参加

めっちゃ弦の多いベースを披露してくれました
(以前よりのびのびと弾いているような気がしたのは私だけ・・・?)
まあ何はともあれ

背中の“WELCOME BACK TADASHI”の文字通り
ただしさん、おかえりなさい!
(先月見られなかったので1か月遅れになりましたが)
いらっしゃいませ

S氏、コメントありがとうございます
ミヒャエルはやっぱUFOですか
MSGもUFOも己的には大人になってから聴いているので
あまり身になっていませんがUFOの方が好みです
今夜はノンアルコール・・・っていうか
19時前の夕飯のあとは絶飲食でDVDを焼いていました
そう、明日は人間ドックです
年に1度の実力試験みたいなもんです
頑張ってきます!
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けるとγも正常かも
ポチっとお願いします

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
