今日は定期のバイトで須崎に行ってきました
ま、いつも通りですわ
今朝はちょっと調べ物があったので
少し早めに出発してちゃんとこなしてからのお仕事でしたが
予約少な目で楽勝でしたね
ゆとりを持ってランチは
うさぎさんの日替わり弁当的なやつ
己的には食に対する思いが強くないので
メニューを選ぶのが苦手で
日替わりって有り難いのよね〜
一葉さんはガッツリ飯を食うためのおかずでしたが
うさぎさんはヘルシーな野菜中心のおかずで
ご飯を食べるおかずがあまりありません
今日も野菜を先に食べて
串カツと牡蠣フライだけでご飯を食べる的な感じでした
拘りは無いので何の問題もありませんが
嬉しいのは
食後にコーヒーが出るんですけど
食べ終わったらすぐに出してくれるんです
午後からもそこそこの仕事量でしたが
猛烈なスピードで(もちろん正確に)こなして
会社に戻ってまた調べ物・・・
しかも書類が山積みでヘロヘロに疲れました
しかし!
梅雨の合間のちょい晴れでしたので
夕方からはサッカーの練習に参加しました
ま、疲れていて動きは全然でしたが
気持ちの良い汗を流してリフレッシュ出来ました
そんな今週の1枚です
Killing Machine / Judas Priest(1978年)
彼らの5枚目のスタジオアルバムで
名作“Stained Class”と“British Steel”の間の作品で
ちょっと中途半端な位置づけです
己的にはもちろんリアルタイムで聴いてないし
最近までちゃんと聴いてませんでした
(理由は不明ですが・・・)
ちょうどこの作品の頃から
メンバーが革ジャンにトゲトゲ的な格好になり
音楽的にもファッション的にも
ヘヴィーメタルの基礎が出来上がったと言えるのかもしれません
上記の如く名作に挟まれたやや地味な印象の作品ですが
メタルゴッドRob様の歌はもちろん
KK様ととGlenn様のリフもソロも完成度が高い
40年くらい前にこんな作品が出来ていたって本当に驚きで
こういう作品があってその影響を受けた我々よりも少し上の世代がいて
その人達の影響を受けた自分もいるわけで
やっぱりJudasは偉大だぞ・・・と
ま、今更ですけどね
こういうのを温故知新っていうのかもしれません
2曲目のシングルカット曲です
2曲ともポップでちょっとイメージと違いますが
ヘヴィーメタル黎明期ですので
まあ何でもありですわ
だって彼らの本当のオリジナルで
お手本的な人はいないんですもんね
ま、いつも通りですわ
今朝はちょっと調べ物があったので
少し早めに出発してちゃんとこなしてからのお仕事でしたが
予約少な目で楽勝でしたね
ゆとりを持ってランチは
うさぎさんの日替わり弁当的なやつ
己的には食に対する思いが強くないので
メニューを選ぶのが苦手で
日替わりって有り難いのよね〜
一葉さんはガッツリ飯を食うためのおかずでしたが
うさぎさんはヘルシーな野菜中心のおかずで
ご飯を食べるおかずがあまりありません
今日も野菜を先に食べて
串カツと牡蠣フライだけでご飯を食べる的な感じでした
拘りは無いので何の問題もありませんが
嬉しいのは
食後にコーヒーが出るんですけど
食べ終わったらすぐに出してくれるんです
午後からもそこそこの仕事量でしたが
猛烈なスピードで(もちろん正確に)こなして
会社に戻ってまた調べ物・・・
しかも書類が山積みでヘロヘロに疲れました
しかし!
梅雨の合間のちょい晴れでしたので
夕方からはサッカーの練習に参加しました
ま、疲れていて動きは全然でしたが
気持ちの良い汗を流してリフレッシュ出来ました
そんな今週の1枚です
Killing Machine / Judas Priest(1978年)
彼らの5枚目のスタジオアルバムで
名作“Stained Class”と“British Steel”の間の作品で
ちょっと中途半端な位置づけです
己的にはもちろんリアルタイムで聴いてないし
最近までちゃんと聴いてませんでした
(理由は不明ですが・・・)
ちょうどこの作品の頃から
メンバーが革ジャンにトゲトゲ的な格好になり
音楽的にもファッション的にも
ヘヴィーメタルの基礎が出来上がったと言えるのかもしれません
上記の如く名作に挟まれたやや地味な印象の作品ですが
メタルゴッドRob様の歌はもちろん
KK様ととGlenn様のリフもソロも完成度が高い
40年くらい前にこんな作品が出来ていたって本当に驚きで
こういう作品があってその影響を受けた我々よりも少し上の世代がいて
その人達の影響を受けた自分もいるわけで
やっぱりJudasは偉大だぞ・・・と
ま、今更ですけどね
こういうのを温故知新っていうのかもしれません
2曲目のシングルカット曲です
2曲ともポップでちょっとイメージと違いますが
ヘヴィーメタル黎明期ですので
まあ何でもありですわ
だって彼らの本当のオリジナルで
お手本的な人はいないんですもんね