昨夜は家飲みで力尽きまして
ブログを更新出来ませんでした
一応書こうとはしていたんですが
どうも酔って変なテンションだった様です
おかしな感じですが
そのまま続きを仕上げますが
どこからが今日でしょう?クイズやね
(今日も飲んでるから一緒かもね)
なんか〜ちょっとなんか〜
ずーっと家にいます、今週
お仕事的にはそこそこ
っていうか
かなりガッツリ売り上げていますが
ちょっとフワッとしてて
もっと来いや!的な感じですし
パトロールがちゃんと出来ていないので
高知の治安が不安です
そんなわけで今夜も自宅警邏です
って事で新しいお友達ですけど
この前の箱入り娘さんの続いての
箱入り息子さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/78/d1661447249a25d2bd4d984f3b3a51c2.jpg)
なかなか立派な箱ですね
蓋オープンで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/61/f1064b478aeb4277da7a257fdb033a0c.jpg)
じゃじゃん!的な
原口酒造さんの西海の薫 土壌くん
そういえば
西海の薫シリーズは色々飲みましたね〜
これがラスボスかな?
それではお顔アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/66/7a3aa9ceb8d394679ea889549579070f.jpg)
書が分からない私ですが
何となくこれは好きな感じです
うんちく的には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3e/ec8577501a25b0bd35f08a9b0de195f3.jpg)
焼酎を作るために土から作りました的な
気が遠くなる話です
それでは頂こうではないか
そんな手間暇かけた逸品を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/d0829c0a3b36979a80604cf02b1b669b.jpg)
って事でいつものロックで
こいつの前に飲んだのが原酒だったからかもしれませんが
この子は口当たりが柔らかい
スルッと入ってくる感じです
そして優しい芋の香りと甘みが広がります
全くとんがった部分はありません
怖ろしい・・・
だってスルスル無限に飲める感じなんだもん
って事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/93/9e4a0afda17324daa0a9012924ba6000.jpg)
ま、そうなるわね的な
西海の薫シリーズ
飲み比べで当てられる自信はありません
まだ飲み足りないので
もう一回りくらいしないといけないかな・・・・
ブログを更新出来ませんでした
一応書こうとはしていたんですが
どうも酔って変なテンションだった様です
おかしな感じですが
そのまま続きを仕上げますが
どこからが今日でしょう?クイズやね
(今日も飲んでるから一緒かもね)
なんか〜ちょっとなんか〜
ずーっと家にいます、今週
お仕事的にはそこそこ
っていうか
かなりガッツリ売り上げていますが
ちょっとフワッとしてて
もっと来いや!的な感じですし
パトロールがちゃんと出来ていないので
高知の治安が不安です
そんなわけで今夜も自宅警邏です
って事で新しいお友達ですけど
この前の箱入り娘さんの続いての
箱入り息子さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/78/d1661447249a25d2bd4d984f3b3a51c2.jpg)
なかなか立派な箱ですね
蓋オープンで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/61/f1064b478aeb4277da7a257fdb033a0c.jpg)
じゃじゃん!的な
原口酒造さんの西海の薫 土壌くん
そういえば
西海の薫シリーズは色々飲みましたね〜
これがラスボスかな?
それではお顔アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/66/7a3aa9ceb8d394679ea889549579070f.jpg)
書が分からない私ですが
何となくこれは好きな感じです
うんちく的には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3e/ec8577501a25b0bd35f08a9b0de195f3.jpg)
焼酎を作るために土から作りました的な
気が遠くなる話です
それでは頂こうではないか
そんな手間暇かけた逸品を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/d0829c0a3b36979a80604cf02b1b669b.jpg)
って事でいつものロックで
こいつの前に飲んだのが原酒だったからかもしれませんが
この子は口当たりが柔らかい
スルッと入ってくる感じです
そして優しい芋の香りと甘みが広がります
全くとんがった部分はありません
怖ろしい・・・
だってスルスル無限に飲める感じなんだもん
って事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/93/9e4a0afda17324daa0a9012924ba6000.jpg)
ま、そうなるわね的な
西海の薫シリーズ
飲み比べで当てられる自信はありません
まだ飲み足りないので
もう一回りくらいしないといけないかな・・・・