JINさん、コメントありがとうございます
私が試すやつって大体やってますね
こういうのって実際演奏しない分からないので
難しいですね
さて、昨夜は楽しみにしていたライブイベントがありまして
パラダイムさんにお邪魔しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/85/095b0a0ae3780cc14b88152d99c2dea6.jpg)
3バンド見れまっせ〜的な
最初に登場のMiss Rightさんは
マスターの娘さん達がやっている高校生ガールズバンド
はじめてのステージとのことで初々しかったですね
テクニカルにどうのこうのじゃなくて
仲間で一緒に音を出す楽しさを感じて
これからも長く続けて欲しいですね
後でRyoさんが言われていましたが
最初のライブは忘れない的な話ですが
私・・・覚えてないんです、最初のステージ
記憶喪失かってくらい
中学高校時代のライブは覚えてませんね
イヤなことは忘れる的な本能が働いているのかな・・・
で、その娘さん達が見守る中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cd/a97076bc6cfc699c7e7e031a3473f563.jpg)
PLEIADESさんが登場しました
私よりも少し世代が上の方々で
まさにフュージョン世代で
テクニカルですわ
私が分からないレベルで難しい事を演っているマスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/634cf62dc9c6d786123ab0f8e14760b2.jpg)
娘さんも見ているし
いつもより丁寧に弾いてます的な
でもマスターのギターは上手すぎて
ちょっとやる気が無くなるのよね・・・
ちょっと音が小さくて残念でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/29/7f94b4c602fd273a7b43cc1dd521bf3c.jpg)
Hondaさんも弾きまくり的な
以前お話しした時に
歌の邪魔になる音は鳴らさない的な事を言われていて
コードも全部鳴らせばいいってもんじゃないんだなって
勉強になりましたが
控え目って言うか陰で全体を支える的な事は大事だな〜って
存在感が素晴らしかったですわ
写真を撮り忘れましたって言うか
暗いところにおられたので写真がないんですけど
小松兄貴のベースも気持ち良かったですね
親子の何か良い雰囲気を
全部飲みこんでしまうぞ!的な感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ad/93f94b8cd267538bbc24fcb0eb69e59d.jpg)
PSYCHOGUNさんが登場!的な
217さんが加入してしばらくたって
新しい曲も固まってきた感じで
この前見たときよりも凄い良かったです
(出音の問題もあるかもしれませんが)
メタル上がり(上がってない?)の私には
テレの使い方が分かりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1e/a7fb00ffac3e98afb611aeaae32528aa.jpg)
ダウンチューニングでもコシがあるので
多分良いギターなんでしょうね
激しく動いて正確な演奏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/79/edb9a37ce89b8043fa1f1c5712fc5015.jpg)
3ピースでも薄くならない
凄いバンドですね
めっちゃ楽しかったです
ありがとうございました
さ、我々もやらねばならねばですね
私が試すやつって大体やってますね
こういうのって実際演奏しない分からないので
難しいですね
さて、昨夜は楽しみにしていたライブイベントがありまして
パラダイムさんにお邪魔しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/85/095b0a0ae3780cc14b88152d99c2dea6.jpg)
3バンド見れまっせ〜的な
最初に登場のMiss Rightさんは
マスターの娘さん達がやっている高校生ガールズバンド
はじめてのステージとのことで初々しかったですね
テクニカルにどうのこうのじゃなくて
仲間で一緒に音を出す楽しさを感じて
これからも長く続けて欲しいですね
後でRyoさんが言われていましたが
最初のライブは忘れない的な話ですが
私・・・覚えてないんです、最初のステージ
記憶喪失かってくらい
中学高校時代のライブは覚えてませんね
イヤなことは忘れる的な本能が働いているのかな・・・
で、その娘さん達が見守る中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cd/a97076bc6cfc699c7e7e031a3473f563.jpg)
PLEIADESさんが登場しました
私よりも少し世代が上の方々で
まさにフュージョン世代で
テクニカルですわ
私が分からないレベルで難しい事を演っているマスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/634cf62dc9c6d786123ab0f8e14760b2.jpg)
娘さんも見ているし
いつもより丁寧に弾いてます的な
でもマスターのギターは上手すぎて
ちょっとやる気が無くなるのよね・・・
ちょっと音が小さくて残念でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/29/7f94b4c602fd273a7b43cc1dd521bf3c.jpg)
Hondaさんも弾きまくり的な
以前お話しした時に
歌の邪魔になる音は鳴らさない的な事を言われていて
コードも全部鳴らせばいいってもんじゃないんだなって
勉強になりましたが
控え目って言うか陰で全体を支える的な事は大事だな〜って
存在感が素晴らしかったですわ
写真を撮り忘れましたって言うか
暗いところにおられたので写真がないんですけど
小松兄貴のベースも気持ち良かったですね
親子の何か良い雰囲気を
全部飲みこんでしまうぞ!的な感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ad/93f94b8cd267538bbc24fcb0eb69e59d.jpg)
PSYCHOGUNさんが登場!的な
217さんが加入してしばらくたって
新しい曲も固まってきた感じで
この前見たときよりも凄い良かったです
(出音の問題もあるかもしれませんが)
メタル上がり(上がってない?)の私には
テレの使い方が分かりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1e/a7fb00ffac3e98afb611aeaae32528aa.jpg)
ダウンチューニングでもコシがあるので
多分良いギターなんでしょうね
激しく動いて正確な演奏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/79/edb9a37ce89b8043fa1f1c5712fc5015.jpg)
3ピースでも薄くならない
凄いバンドですね
めっちゃ楽しかったです
ありがとうございました
さ、我々もやらねばならねばですね