昨日は仕事帰りに軽くRound1さんに投げに行ってました
右手首が痛くて日常生活や仕事に支障を来しているのに
アホちゃうか?ってとこですが
リスタイで固定するので痛くないんです
でもなんかちょっと変なことになっているのか
普段ならないところの皮が剥けて
10G位で終了・・・
やっと調子が出てきたところだったので残念でした
で、手首を固定すると全然痛くないことが分かったので
昔使っていた装具的な物を探してみましたが
見つからず・・・
その探す作業で手首に無理がかかって痛くなる的な
11月3日のライブには痛くない状態でのぞみたいので
無理せず大人しく過ごしたいと思います
そんな私のもとへ新しいお友達が尋ねてきてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/25/87c945cca55f79546a4a374b115e5f9f.jpg)
箱入り息子=ナイスガイです
箱から出て頂き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e7/076b75381a605a374b407e57f039a641.jpg)
萬世酒造さんの加世田郷さま
蔵のある南さつま市加世田の地名を冠した
いにしえの思いを詰め込んで醸された地焼酎です
お顔アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/01/9e7fb7c1d51e7604e4f2983be25c93d8.jpg)
古典的というか
しっかりした重みのあるラベルですが
下の方に“Kaseda Go!”って書いてあるポップさが良いですね
うんちく的には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/89/3deb0b4160cab15ea63411b772915886.jpg)
吹上浜、金峰山、万の瀬川と自然がいっぱい!的な
そんな加世田で新鮮な芋+黒麹=美味いに決まってるやろ的な
さっそく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/36/c75e37c2377064786022245808e5cab0.jpg)
ロックで頂きました
柔らかい芋の香り
スッキリ系の口当たり
黒麹のドッシリ感
全てが絶妙にマッチして良い“軽さ”をだしています
ちょうど今週聴いたモトリーみたいなもんやね
万人受けするし通にも好かれる的な
ただ厄介なのはスルスル飲み過ぎるんよね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/b805b5a26c3216c714eacd9f1f904a0b.jpg)
ってほら〜!
元々は地元限定だったようですが
なかなかのナイスガイなので全国進出しています
さすがやわ
右手首が痛くて日常生活や仕事に支障を来しているのに
アホちゃうか?ってとこですが
リスタイで固定するので痛くないんです
でもなんかちょっと変なことになっているのか
普段ならないところの皮が剥けて
10G位で終了・・・
やっと調子が出てきたところだったので残念でした
で、手首を固定すると全然痛くないことが分かったので
昔使っていた装具的な物を探してみましたが
見つからず・・・
その探す作業で手首に無理がかかって痛くなる的な
11月3日のライブには痛くない状態でのぞみたいので
無理せず大人しく過ごしたいと思います
そんな私のもとへ新しいお友達が尋ねてきてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/25/87c945cca55f79546a4a374b115e5f9f.jpg)
箱入り息子=ナイスガイです
箱から出て頂き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e7/076b75381a605a374b407e57f039a641.jpg)
萬世酒造さんの加世田郷さま
蔵のある南さつま市加世田の地名を冠した
いにしえの思いを詰め込んで醸された地焼酎です
お顔アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/01/9e7fb7c1d51e7604e4f2983be25c93d8.jpg)
古典的というか
しっかりした重みのあるラベルですが
下の方に“Kaseda Go!”って書いてあるポップさが良いですね
うんちく的には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/89/3deb0b4160cab15ea63411b772915886.jpg)
吹上浜、金峰山、万の瀬川と自然がいっぱい!的な
そんな加世田で新鮮な芋+黒麹=美味いに決まってるやろ的な
さっそく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/36/c75e37c2377064786022245808e5cab0.jpg)
ロックで頂きました
柔らかい芋の香り
スッキリ系の口当たり
黒麹のドッシリ感
全てが絶妙にマッチして良い“軽さ”をだしています
ちょうど今週聴いたモトリーみたいなもんやね
万人受けするし通にも好かれる的な
ただ厄介なのはスルスル飲み過ぎるんよね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/b805b5a26c3216c714eacd9f1f904a0b.jpg)
ってほら〜!
元々は地元限定だったようですが
なかなかのナイスガイなので全国進出しています
さすがやわ