Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

語れる?的な

2018年09月11日 23時45分16秒 | 焼酎
森保ジャパンの初陣は見事な勝利でしたね
ま、親善試合なので緊張感はないし
以前感じた変な閉塞感もなく
楽しいサッカーをしていました

この楽しい感じで
次のオリンピックやワールドカップを戦えたら
本当に素晴らしいことです
今後に注目ですね

さて、勝利の祝杯のために
新しいお友達の紹介です

祁答院(けどういん)蒸留さんの野海棠(のかいどう)
おいおいどっちも読めんやんけ・・・

とりあえずお顔アップで

だから読めんって・・・
棠って字は初めて見ました

うんちく的には

原材料 さつまいも・米こうじ
って
当たり前やん
(何の情報もなし!的な)

まあそういう時は飲むしかないので

ロックで頂きました
旨い!
っていうか、優しいね

きめ細やかと言うか
手造りらしい繊細さを感じる系で
ちゃんと王道なんですけど
ちょっと違いを感じるや〜つです

失礼ながら作っている会社も銘柄も存じ上げませんでしたが
鹿児島県焼酎鑑評会で総裁賞代表受賞されているそうです
そりゃ旨いわけだ

生産量が少ないそうで
なかなか手に入らない系ですが

旨いから仕方ない的な

旨いのに知らない、知られていない
っていうか
本当に焼酎って無限にありますね
なかなか“語れる”レベルには到達しませんわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする