Sorry for the boring blog
Thank you for viewing
どもどもこぶたです🐽

北海道福島町の青の洞窟は『神秘の空間』って言われてる(らしい)
とはいうものの…青の洞窟って🗾北海道から沖縄まで日本国内に数ヶ所あるんだよね~
🤿北海道だと小樽とか積丹とかも有名かな
行ったことないけど

青の洞窟サイダー





みなみ北海道の塩を使用したサイダー
こりゃ夏にぴったりですよ

岩部海岸レモネード





津軽海峡の塩を使用
甘さ控えめのスッキリとしたお味
福島町岩部海岸の青の洞窟(海水浸食洞窟)は船でしか訪れることが出来ない絶景スポット
🌅時期や時間・天候・日の光・海の状況…様々な条件で毎日光景が異なる(みたい)
⛵岩部クルーズでは海底が見える専用の小型船グラスボートで青の洞窟に入るため、海面に触れるほど間近にこの神秘の光景を見ることができ、洞窟内を泳ぐ小魚を覗き見ることもできます(←HPより)
…🚢遊覧船なら乗れるけど…
小型船はめっちゃ苦手なのよ…宍道湖クルーズでもビビりまくったし
青の洞窟クルーズはきっと行けない(=行かない)チキンこぶたでございます…
んじゃまた~



北海道福島町の青の洞窟は『神秘の空間』って言われてる(らしい)

とはいうものの…青の洞窟って🗾北海道から沖縄まで日本国内に数ヶ所あるんだよね~

🤿北海道だと小樽とか積丹とかも有名かな


























🌅時期や時間・天候・日の光・海の状況…様々な条件で毎日光景が異なる(みたい)

⛵岩部クルーズでは海底が見える専用の小型船グラスボートで青の洞窟に入るため、海面に触れるほど間近にこの神秘の光景を見ることができ、洞窟内を泳ぐ小魚を覗き見ることもできます(←HPより)
…🚢遊覧船なら乗れるけど…


青の洞窟クルーズはきっと行けない(=行かない)チキンこぶたでございます…

