





小樽に行きたかったなぁ…寒くてやめた根性なしこぶた⛄札幌も朝に吹雪いた(らしい)←なんも知らん


ってなことでPRESS BUTTER SAND






バターサンド🌰栗🌰…栗そのものの美味しさに近づいた渾身の一品(らしい)


クッキー生地にもちあわ使用でプチプチ食感UP(らしい)


栗のバタークリームにマロングラッセ



バターサンド🍠焼芋ブリュレ🍠↑焼芋ならではの香ばしさや甘みを表現


国産の🍠安納芋使用(安納芋の比率は97%)



ローストシュガーを練りこんだ生地は焼芋っぽいよね~


🐽最近…食べ過ぎでヤバいことになっちょる



プレスバター「芋・栗たべ比べセット」凄い!
これは美味しさ間違いないでしょう(笑)
バタークリームが美味しいんだね(*^-^*)
ホント...間違いないッス...秋のバカヤローっす。
栗、芋、バター。無敵ッス。
プレスっす。ぎゅぎゅっとしちゃいましょ。
(´艸`*)
和歌山のデラックスケーキを思い出しました。
ギュッと詰まったキューブ型のケーキ。
反対に、かげろう、というかるーいお菓子も。
あぁ…
白い天使さまたちも、かるーく舞い降りることもあれば
知らずのうちにぎゅぎゅっとなっていくんですよね
あ!
食べたものも…(/ω\)
いつもコメントありがとうございます
プレスバターも人気者ですよね~
見かけたら買っちゃうおやつのひとつ
カリッじゅわっ
ホント、困りますよ( ´艸`)
いつもサンキュっす
冬眠に備えて蓄えてるこぶたです
あぁ…
和歌山のデラックスケーキはキューブ型のケーキなのね
メモメモっと…駅で売ってるかな…🚄アドベン日帰りなのよね…
日本全国…寒波みたいでしょ…ま、冬だもんね
1月にルミナリエ行きたいって思ってるんだけどさ
なんか寒そうだよね…
濃厚。冬のこの響きはおいしさを包含しますね!!
焼き芋。これはスイーツにもあいますし、焼き芋焼酎。芋焼酎のお湯わりw これからの時期に大変お世話になるのですが、焼き芋だとより一層風味が豊かになるのです(〃'▽'〃)
いつもありがとうございます
焼き芋ってそんなに好きじゃなかったけど
今年はさつまいもが豊作だったので
じゃがいもよりサツマイモを食べることが多くて
茹でたり蒸したり焼いたりとさつまいも三昧
そしておやつにも登場でしょ~
いも娘(婆か…)になっております
芋焼酎って🍠さつまいも?🥔じゃがいももあるか…飲めないけどwww