こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/

ふるさと納税の返礼品
『🥜おおまさり🥜』が届きました

千葉県南房総市のですよん
ナカテユタカ✖
JenkinsJumbo(ジェンキンスジャンボ)=
『🥜おおまさり🥜』
『🥜おおまさり🥜』は一般的な品種の約2倍の大きさ

収穫量は1.3倍以上(らしい)

実はやわらかくて
ゆで落花生向き
甘みがあって美味しい(みたい)
この時の
落花生と比べると差は歴然

やっぱでっかいわ
ゆで落花生(ちょっと塩加減失敗してしょっぱかったけど
)めちゃくちゃ美味しかったデス

やっぱ落花生は国産に限りますな

大地の恵みに感謝

そんじゃまた~
美味しいでしょうか?(笑)
大きくて食べ応えあるでししょ・・
私もよく買って食べていますよ。
千葉県の応援ありがとうございます(*^-^*)
おっきいですね♬
こりゃ、歯ごたえも香りもえぇやろうなぁ~
(´艸`*)
ピーナッツではなく、まさに落花生みたいな。
お福分けで千葉県産の落花生をいただいたことがありますが
とっても美味しかったです
柿ピーでも、食べよっかな
(´艸`*)
やっぱ落花生は千葉県でしょ~
おおまさりは食べ応えも抜群
もちろん美味しくて大満足です
生の落花生はなかなか見かけないので
こっちじゃ貴重品なんですよ
生の落花生はホントうんまい
茹で落花生は串カツ田中で初めて知って
枝豆とは違う美味しさを知って
なかなかお目にかかることは少ないけれど
これも旬を味わうのに最高な一品
千葉県産の落花生は高級品だよね
いつもは○○産でございます
今回の旅中もコメントありがとうございました! おかげさまで楽しい旅となりました!!
センスある返礼品を選ばれますね!! 素晴らしい!! 拍手!! 2024年はぼくも研究します(笑)
ふるさと納税の返礼品ですか、来年私もしてみようかな・・・でもふるさと納税の仕方から勉強しなきゃ~
いつも楽しい旅されてますよね~
後をついて歩きたいくらいですwww
返礼品📦いろんな自治体が工夫を凝らしてて
あれこれ悩みながら決めていますけど
選ぶ楽しみがやっぱありますね
にっしーさんは何を選ぶのかしら…
千葉に親戚がいらっしゃるんですね~
おおまさりはホント美味しかったです
豆の甘みと風味が奥深くって
今年は猛暑で豆の出来はどうだったのかな…
こっちで普通サイズの落花生はいまいちだったのよね…
やっぱりふるさと納税はいい商品が揃ってます
割と簡単にできちゃうので是非ぜひ挑戦してみてくださ~い