ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
続・こぶたナースだっちゃ
こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/
やっぱりステーキ
2020-01-23 01:23:23
|
グルメ
なかなか行く機会がなかった
“やっぱりステーキ”
北海道では桑園イオンにFC店があります
お肉は色々選べてあとはセルフでライス&スープ&サラダ(お替り放題)
こぶた
は定番
やっぱりステーキ180g
をチョイス
殿
は
ミックスカットステーキ200g
なんてったってやわらか~い
ソースも色々あって味変して楽しめます
こぶた
はレア好み
熱々でもレアなんでいい感じ
殿
は後半になると火が通りすぎちゃうとのことでした
コスパもとっても良いし美味しく頂きましたよ~
券売機が調子悪いとかで手渡し現金払いだった珍しいお店でございました(笑)んじゃまた
#やっぱりステーキ
ほな、ぽちっとな
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
«
僕ビール、君ビール
|
トップ
|
鳥次郎
»
最新の画像
[
もっと見る
]
ÉCHIRÉ エシレバター
19時間前
ÉCHIRÉ エシレバター
19時間前
ÉCHIRÉ エシレバター
19時間前
ÉCHIRÉ エシレバター
19時間前
六花亭
2日前
六花亭
2日前
クリームスイートポテト
3日前
クリームスイートポテト
3日前
クリームスイートポテト
3日前
クリームスイートポテト
3日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
あばちゃん
)
2020-01-23 06:27:44
おぉ〜
すんごい厚みのステーキ♪
やっぱりステーキはこれくらいのボリュームですね♪
やっぱり(=´∀`)人(´∀`=)
熱々がうれしいけれど、時間の経過で火が通り過ぎるんですね
レアもいいけど、しっかり焼くのもいいな〜
一昨日は会社関係の新年会。ローストビーフが美味しかったんです!
大皿で…余っていて…最後の最後まで残っていて…
取引先様との会だし…腹十分目だし…見送り。でも!
やっぱり
食べたらよかったな、そんな思い出が最沸騰したところです
返信する
こぶたはレア!
(
こぶたナース
)
2020-01-23 16:12:59
TO:あばちゃん
180gは
なかなかのボリュームでしたよ
厚めにカットしておいて
最後まで熱々のレアが楽しめますよ
(=^・^=)舌にゃ
某ステーキ屋さんには行ったことがないけれど
ここのコスパはすごいと思ったわ~
そして回転が早いし
サラダもスープも
ご飯も食べ放題って
ラーメン並みに身近な外食屋さんって感じ
沸騰という字をみて
コジコジのやかん君を思いつくこぶたでした
返信する
Unknown
(
にっしー
)
2020-01-23 22:21:37
こんばんは。
やっぱり、ステーキはテンションが上がりますね!! 焼きにもいいんですが、ステーキの特別感はやはり偉大です!! この間の酪農王国でのステーキでもそんな気分でしたので、そのうち画像をアップしますね!!
返信する
ステーキ!
(
こぶたナース
)
2020-01-24 21:57:29
TO:にっしーさん
ここのお肉はマジ柔らかい
赤身肉なのにこの柔らかさは反則もんです
しっかり食べ応えもあって
リーズナブルでリピート確定
酪農王国のステーキ
めっちゃ特別感ありありですね
記事up楽しみにしています
返信する
Unknown
(
mamako
)
2020-01-25 00:35:19
やっぱりステーキ・・・
イントネーションはやっぱり
・・・
それともやっぱり
いきなり・・みたいな感じですかね
ステーキが日常の生活に溶け込む??
普通に食べれる時代が来るとは、びっくり
です。
むかしはねぇ~、発言がおばさんですみません
そんなごちそうが、
お手頃な値段で食べることが出来て、
美味しくいただけるんですからホントに嬉しいです
我が家の近くにも1000円でステーキランチが
食べれるインパクトのあるところがあります・・
久しぶりに行って見るかなぁ
返信する
お手頃!
(
こぶたナース
)
2020-01-26 15:43:02
TO:mamakoさん
意外とファミレス系は行かないので
イオンに入ってるだけで気軽感あります
1000円でこのお肉はまぁまぁいい感じ
こぶた家の近くにも
ヴィクトリアとかあるんだけど
ランチじゃないとちょっとお高めかな
ここは、一人客も多くてびっくり
サラダもご飯もいっぱい食べたいときいいかも
味変できる薬味もおすすめです
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
僕ビール、君ビール
鳥次郎
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#食べ物ブログ
#日記ブログ
自己紹介
座右の銘は『しあわせはいつも じぶんのこころがきめる』byみつお(*^^)HAPPY&LUCKY&LOVE&PEACEじゃ~
アクセス状況
アクセス
閲覧
585
PV
訪問者
363
IP
トータル
訪問者
511,321
IP
最新コメント
こぶた/
ÉCHIRÉ エシレバター
こぶた/
ÉCHIRÉ エシレバター
こぶた/
ÉCHIRÉ エシレバター
コスモス/
ÉCHIRÉ エシレバター
eko/
ÉCHIRÉ エシレバター
fumiel-shima/
ÉCHIRÉ エシレバター
こぶた/
ÉCHIRÉ エシレバター
こぶた/
ÉCHIRÉ エシレバター
こぶた/
オタルト&お抹茶ドラサン
かこ/
ÉCHIRÉ エシレバター
ブックマーク
あば子ノ絵空事
La244~第2スタヂアム
くんしゅんの気まぐれにっきちょうⅡ
北の台所 札幌中央卸売市場から
獅子丸のモノローグ
霧島より・・・八郎書道教室です
blue97の自叙伝(かけだし金融マンのblog)
世の中のうまい話
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年09月
2013年08月
2013年05月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
おっ!
北海道ランキング
最新記事
ÉCHIRÉ エシレバター
六花亭
クリームスイートポテト
きなこの山/たけのこの黒みつ
甘熟王ゴールドプレミアム
オタルト&お抹茶ドラサン
脳を鍛え、集中力を高める
ふわっとえび味 と スーパーカップ
トルコライス
N.Y.パーフェクトチーズ
>> もっと見る
むむっ?
な、なんと!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
すんごい厚みのステーキ♪
やっぱりステーキはこれくらいのボリュームですね♪
やっぱり(=´∀`)人(´∀`=)
熱々がうれしいけれど、時間の経過で火が通り過ぎるんですね
レアもいいけど、しっかり焼くのもいいな〜
一昨日は会社関係の新年会。ローストビーフが美味しかったんです!
大皿で…余っていて…最後の最後まで残っていて…
取引先様との会だし…腹十分目だし…見送り。でも!
やっぱり
食べたらよかったな、そんな思い出が最沸騰したところです
180gは
厚めにカットしておいて
最後まで熱々のレアが楽しめますよ
(=^・^=)舌にゃ
某ステーキ屋さんには行ったことがないけれど
ここのコスパはすごいと思ったわ~
そして回転が早いし
サラダもスープも
ラーメン並みに身近な外食屋さんって感じ
コジコジのやかん君を思いつくこぶたでした
やっぱり、ステーキはテンションが上がりますね!! 焼きにもいいんですが、ステーキの特別感はやはり偉大です!! この間の酪農王国でのステーキでもそんな気分でしたので、そのうち画像をアップしますね!!
ここのお肉はマジ柔らかい
赤身肉なのにこの柔らかさは反則もんです
しっかり食べ応えもあって
リーズナブルでリピート確定
酪農王国のステーキ
めっちゃ特別感ありありですね
記事up楽しみにしています
イントネーションはやっぱり
それともやっぱり
ステーキが日常の生活に溶け込む??
普通に食べれる時代が来るとは、びっくり
むかしはねぇ~、発言がおばさんですみません
そんなごちそうが、
お手頃な値段で食べることが出来て、
美味しくいただけるんですからホントに嬉しいです
我が家の近くにも1000円でステーキランチが
食べれるインパクトのあるところがあります・・
久しぶりに行って見るかなぁ
意外とファミレス系は行かないので
イオンに入ってるだけで気軽感あります
1000円でこのお肉はまぁまぁいい感じ
こぶた家の近くにも
ヴィクトリアとかあるんだけど
ランチじゃないとちょっとお高めかな
ここは、一人客も多くてびっくり
サラダもご飯もいっぱい食べたいときいいかも
味変できる薬味もおすすめです