ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
続・こぶたナースだっちゃ
こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/
お家で焼肉
2022-08-18 22:08:18
|
家ご飯
お誕生日おめでと~中居君
SMAPのライブに行ってた頃が懐かしい
こぶた
です
道産子
にとって
ジンたれ
とは…
『ベル』or『ソラチ』
どっちにするか重要な問題(ホントか?)
こぶた家
は断然
食べ~るべるべる
ベル食品
推しでございます
成吉思汗
も生ラム派・冷凍マトン派・味付け派(松尾・長沼・かねひろ・白樺・運河焼肉…etc)とか色々あるけど🐏
やっぱ無性に
生ラム肉
を食べたくなる
道産子あるある
でございます
焼肉セット
も買っちゃってぇ~
コストコ
の
生ソーセージ
も焼いちゃお~
野菜
もたっぷりと
味付けじゃないから
NOもやし
白いのは…白い茄子🍆
今回は
ホットプレート
で焼きましょ
野菜
の上に
肉
を乗せ…ない…
焼ければいーんです(ってか…早く食べたかっただけ
)
おおっ
お久しぶりのピント捜索願…ボケっぷり半端ねぇ~
おっかしーなぁ
老眼すすんだべか
兎にも角にも羊にも(ん?)
🍖生ラム肉最高~っ🐏
やっぱ
ベルのタレ
っしょ~
んじゃまた~
#北海道グルメ
#札幌グルメ
#ベルのたれ
#ジンギスカン
#生ラム
#お家で焼肉
ほな、ぽちっとな
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
«
円山教授 ツイストカレー
|
トップ
|
ミルクハウス
»
最新の画像
[
もっと見る
]
浜チャンポン 三八飯店
14時間前
浜チャンポン 三八飯店
14時間前
浜チャンポン 三八飯店
14時間前
浜チャンポン 三八飯店
14時間前
雪だるまマカロン
2日前
雪だるまマカロン
2日前
雪だるまマカロン
2日前
雪だるまマカロン
2日前
雪見だい福(ふく企画)
3日前
雪見だい福(ふく企画)
3日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
獅子丸
)
2022-08-18 22:27:27
こんばんは✨
そーです、やっぱジンたれは、「ベルのオレンジラベル」が最強です🔔
というか…実は私、ソラチのたれって、食べたことないかも。
ソラチにお勤めの方、ごめんなさいm(_ _)m
返信する
Unknown
(
あばちゃん
)
2022-08-19 05:40:40
いいっすね~☆彡
生ラム効果でお目メも回復!!
…しらんけどっ;;
(´艸`*)
あば子の健診は、アレもコレもダメで、ついには視力まで...
コンタクトを左右入れ間違えたかも。なんて。
あぁ…
夏でもホットを、しかもアッツアツを飲むし、
食後はゴロっとしちゃうし、いろんなことに
もぅもぅ、ばかり言ってるし…牛になるなら
メェメェもいいかな⁉
うめぇ、うめぇ。
ホットプレートで焼き立てのアッツアツをいただくのサイコー!
生ラムを食べられるのは北海道の特権です!
(*‘∀‘)b
返信する
確かに…
(
こぶたナース
)
2022-08-19 06:28:10
TO:獅子丸さん
いつもありがとうございま~す
こぶた家はインドア焼肉なので
お庭でBBQできるお家が
羨ましいです
ソラチはどーしても豚丼とかしゃぶしゃぶのおろしタレのイメージ
最近タレ類はあんまり買わなくなっちゃってますが
ベルは特価だと予備で買っちゃうもんなぁ
いや~ホント、ソラチさんすいません
別に…ベルのまわしものではないんですけどね…(笑)
返信する
うんメェ~
(
こぶたナース
)
2022-08-19 06:45:01
TO:あばちゃん
猫舌こぶたはダウンタイムが必要なので
冷め加減が難しいんだけどさ
にしても生ラム最高です
羊肉…だよね…しかも生は売ってないよね
道内でもさ地区で色々あってさ
帯広地区では豚丼用の豚肉があるんだよね
こっちで豚丼用って売ってるのと微妙に厚さが違うやつ
肉もブランド化されてきてるからさ
やっぱエー肉は美味しかったりするもんなぁ
今までで一番おいしいって思った
羊肉は旭川の大黒屋
なんと…函館にも支店があってびっくり
コロナじゃなけりゃ道内グルメ旅行くのにな
返信する
Unknown
(
にっしー
)
2022-08-20 10:01:32
グッモーニンです!
やはり焼肉といえば成吉思汗なんですね!! いいなぁ、いいなぁ、うらやましい!! ビール園で楽しくおいしく談笑のひと時を過ごしたい!!
タレの食べ比べもやってみたいかも!?(笑)
返信する
ジンギスカン!
(
こぶたナース
)
2022-08-20 12:17:52
TO:にっしーさん
お久しぶりです
味付けもいいけど
やっぱ生ラムを食べたくなっちゃう
ベルのたれは昔から食べなれてて
地元企業ってのもあるのかも
ソラチももちろん美味しいんです(多分)
ビール園の成吉思汗もオリジナルの味
わいわいガヤガヤ
ビールをぐびぐび…いつになることやら…
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
円山教授 ツイストカレー
ミルクハウス
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#食べ物ブログ
#日記ブログ
自己紹介
座右の銘は『しあわせはいつも じぶんのこころがきめる』byみつお(*^^)HAPPY&LUCKY&LOVE&PEACEじゃ~
アクセス状況
アクセス
閲覧
858
PV
訪問者
460
IP
トータル
訪問者
487,031
IP
最新コメント
necydalis_major/
浜チャンポン 三八飯店
コスモス/
浜チャンポン 三八飯店
こぶた/
浜チャンポン 三八飯店
こぶた/
浜チャンポン 三八飯店
こぶた/
雪だるまマカロン
かこ/
浜チャンポン 三八飯店
あばちゃん/
浜チャンポン 三八飯店
PAPAさん/
雪だるまマカロン
こぶた/
雪だるまマカロン
kou_blue97/
雪だるまマカロン
ブックマーク
あば子ノ絵空事
La244~第2スタヂアム
くんしゅんの気まぐれにっきちょうⅡ
北の台所 札幌中央卸売市場から
獅子丸のモノローグ
霧島より・・・八郎書道教室です
blue97の自叙伝(かけだし金融マンのblog)
世の中のうまい話
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年09月
2013年08月
2013年05月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
おっ!
北海道ランキング
最新記事
浜チャンポン 三八飯店
雪だるまマカロン
雪見だい福(ふく企画)
柳月のお菓子たち
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
札幌 大吾ぱん屋
ショコラノワール
焼き小籠包
misdo meets PIERRE MARCOLINI
いちばん桜
>> もっと見る
むむっ?
な、なんと!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
そーです、やっぱジンたれは、「ベルのオレンジラベル」が最強です🔔
というか…実は私、ソラチのたれって、食べたことないかも。
ソラチにお勤めの方、ごめんなさいm(_ _)m
生ラム効果でお目メも回復!!
…しらんけどっ;;
(´艸`*)
あば子の健診は、アレもコレもダメで、ついには視力まで...
コンタクトを左右入れ間違えたかも。なんて。
あぁ…
夏でもホットを、しかもアッツアツを飲むし、
食後はゴロっとしちゃうし、いろんなことに
もぅもぅ、ばかり言ってるし…牛になるなら
メェメェもいいかな⁉
うめぇ、うめぇ。
ホットプレートで焼き立てのアッツアツをいただくのサイコー!
生ラムを食べられるのは北海道の特権です!
(*‘∀‘)b
いつもありがとうございま~す
こぶた家はインドア焼肉なので
お庭でBBQできるお家が
ソラチはどーしても豚丼とかしゃぶしゃぶのおろしタレのイメージ
最近タレ類はあんまり買わなくなっちゃってますが
ベルは特価だと予備で買っちゃうもんなぁ
いや~ホント、ソラチさんすいません
別に…ベルのまわしものではないんですけどね…(笑)
猫舌こぶたはダウンタイムが必要なので
冷め加減が難しいんだけどさ
にしても生ラム最高です
羊肉…だよね…しかも生は売ってないよね
道内でもさ地区で色々あってさ
帯広地区では豚丼用の豚肉があるんだよね
こっちで豚丼用って売ってるのと微妙に厚さが違うやつ
肉もブランド化されてきてるからさ
やっぱエー肉は美味しかったりするもんなぁ
今までで一番おいしいって思った
なんと…函館にも支店があってびっくり
コロナじゃなけりゃ道内グルメ旅行くのにな
やはり焼肉といえば成吉思汗なんですね!! いいなぁ、いいなぁ、うらやましい!! ビール園で楽しくおいしく談笑のひと時を過ごしたい!!
タレの食べ比べもやってみたいかも!?(笑)
お久しぶりです
味付けもいいけど
やっぱ生ラムを食べたくなっちゃう
ベルのたれは昔から食べなれてて
地元企業ってのもあるのかも
ソラチももちろん美味しいんです(多分)
ビール園の成吉思汗もオリジナルの味
わいわいガヤガヤ