最近はショッキングな事件が多いよね…
一寸先は闇…
命は大事にせねば…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c7/f81d81cdeb8ba3c4b31d27b4afcf6aee.jpg)
ってなことで
海鮮食堂 北のグルメ亭にちょっくら行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
場外市場は徒歩圏内だけど
普段はあんまり行かない場所(観光客向けだしね
)
しかーし
某代理店のどうみん割のプランがめっちゃお得なもんで
ついついぽちりまくるこぶた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
お支払いは2500円(どうみん割適用後)で↑『夏の味覚丼』🍚
旬の海鮮7種類(甘エビ・ほたて・赤身・松川かれい・するめいか・花咲がに・いくら)※かに汁とタクシーチケット1000円分付
+北海道応援クーポン2000円分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ad/20474678472275198298a87ed6df5956.jpg)
こっちの『カニづくし丼プラン』は3000円(どうみん割適用後)で※かに汁とタクシーチケット1000円分付
+北海道応援クーポン2000円分
毛ガニはちっちぇー小ぶりなんで食べるのに難儀デス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e8/79b0fd5030604f15f58581beab28292f.jpg)
カニ汁🦀花咲蟹のちっちぇー小ぶりのが入ってた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/57ed3585c42dbf37db9fb282fbeb4c18.jpg)
海苔の佃煮が意外と
美味しい
残念ながらこれらのどうみん割適用プランは完売![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/87/edf66ffa62973fce425f8a5b97d0bf99.jpg)
他のメニューも全体的にまぁまぁ高くはない料金設定
ここは色んなロケもしてるしサイン色紙もいっぱい飾ってて見応えあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp31.gif)
どうみん割適用プラン
ぜひ再販してほしーよなぁ…でも…
なんちゃらファイブも(=婆5)じわってるし「県民割」全国拡大延期っぽいもんね
第七波にどう立ち向かう???…んじゃまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c7/f81d81cdeb8ba3c4b31d27b4afcf6aee.jpg)
ってなことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
場外市場は徒歩圏内だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかーし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bag.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ad/20474678472275198298a87ed6df5956.jpg)
こっちの『カニづくし丼プラン』は3000円(どうみん割適用後)で※かに汁とタクシーチケット1000円分付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e8/79b0fd5030604f15f58581beab28292f.jpg)
カニ汁🦀花咲蟹の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/57ed3585c42dbf37db9fb282fbeb4c18.jpg)
海苔の佃煮が意外と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/87/edf66ffa62973fce425f8a5b97d0bf99.jpg)
他のメニューも全体的にまぁまぁ高くはない料金設定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp31.gif)
どうみん割適用プラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
キラキラ☆彡
こんなところに天の川が~、違った、海!海!
そのイカ、甘いやつ!
そのエビ、甘いやつ!
くぅ~こりゃ、たまりません。
海鮮はお刺身状態でいただいて、ごはんは海苔とでいただきます!
あば子は、ケチ…いや倹約家でございますのに
そういうシステムには疎いんですよね…
ひとまず、今つかえるものはなさそうなので
婆⁉婆…!婆5と夏の動向を見ながらベストをつくします!
(*´з`)b
経済(消費のみ)活動に余念がないこぶたでございます
めっちゃ(言えないほど)…使いまくり(現在進行形)
最終は7/14の近郊温泉1泊でございます
日帰り+宿泊の合わせ技でクーポン大量だったりして
ホント、いい制度でございます
こんな風に利用しちゃうとね
コスパ重視のこぶた家はもうどこへも行けないかもしれない
来月の東京の感染者予測数でびっくらこいた
いやいや…どーなるんだろと、思いながら
今日も北のグルメで味覚丼食べてきます
今週は東京のホームでコンサドーレ戦があって、道内在住の多くの東京サポーターが来場されたようです。普段こんなおいしいものを召し上がっているみなさん。東京グルメを満足できたのかなぁと(笑)
第7波。来るべくしてきてしまいました。
銃より投票を。
東京は美味しいものがいっぱいあるぅ
まずは六厘舎に行ってさ( ´艸`)金子半之助で天丼食べて
大丸と伊勢丹のスィーツ
すんずくにも行きたいし
お笑いと舞台と観まくって
もちろん横浜も寄りたいし
でもねぇ…婆5は強烈みたいでしょ
またまた自粛期間になりそうな気配です
今は道徳ってないのか…