続・こぶたナースだっちゃ

こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/

シマエナガ

2023-02-18 23:02:18 | 本日のおやつ

久々に『和菓子処 つくし牧田』さんの❛ シマエナガ ❜に出会えました前回はこちら

どの子にするか…いや、どの子も欲しい…って何種類あるのさ~
いつ見ても可愛いい雪の妖精❛ シマエナガ ❜んも~食べられないぃぃぃ…こともないけど
おたる運がっぱ🍓いちごとか種類も豊富で👀めちゃくちゃ悩みました

結局…2種類をお買い上げ~どこをどう切ったら…って切るのも躊躇しちゃうよね
ちなみに…催事情報はTwitterでチェックできま~す桜餅とかうぐいす餅もいいよね~
でもでも…ローソンの“盛りすぎ!プレミアムロールケーキ”も食べたいっしょや~
マジ…棚にあるの見たことないわぁ…こりゃ陳列前に待ち伏せ作戦かしらんじゃまた~




コメント (6)

こぶたのクッキー

2023-02-17 23:02:17 | 本日のおやつ

こーんな可愛いこぶたのクッキー室蘭・🌎地球岬🌏近くにある菓子工房モンパリのもの

先日、友人達と集ったときに頂いたお土産のひとつプレゼント交換会みたくなってました
なんせ…T様と会うのは4~5年ぶり?(はっきりわからん位前…)っちゅー驚き
そんなに会ってなかったんだ…って驚く割に…会話が弾みすぎてそんな感じもしなかったなぁ
ご近所のH様はスーパーでばったり会ったりしてたけど…皆あれやこれや人生色々デス

ってなことで北海道産の小麦を使った手作りスイーツイートインスペースはお休み中(みたい)
げんこつパイ(←一番人気)や地球岬パイまんじゅう好きです地球岬っちゅーのもあるみたい
こぶたのクッキーはサックサクでバターの香りも良くって美味しかった
室蘭までは…札幌から高速で2時間だよ~一般道だと約140km…約3時間やっぱ遠いよね


🌎地球岬🌏って地球全体を見渡せるような岬ご存じの方も多いでしょ(多分…)
北海道を代表する室蘭の人気観光スポットざます
入場無料駐車場も無料
100メートル前後の断崖絶壁が続いてて太平洋の大パノラマビューワイルドだぜぃ(古っ)
タイミング良く快晴だったら…絶景が果てしなく広がりますよ~
そしてこう叫びましょう『だって地球はまるいんだもん』(←知ってる?)
展望台の『幸福の鐘を鳴らすと皆がHappyになるんですょプロポーズにどうでしょ~そんじゃまた~




コメント (6)

あか鬼あお鬼フロランタン

2023-02-16 23:02:16 | 本日のおやつ

登別♨『石水亭オリジナル👹あか鬼あお鬼フロランタン』人気商品(らしい)です
先日…数年ぶりに友人と会ってお土産に頂きました感謝~

北海道産甜菜(てんさい)糖を使用してるんですって
甜菜(てんさい)糖の特徴は…コクのある優しい甘さに加えてミネラル豊富でオリゴ糖を含んでる(みたい)

ごまとナッツをキャラメルコーティングフロランタンって美味しいよね~大好きなんだよぉ~

最中のパリパリ感とキャラメルがめっちゃ合うこれはうんまい
石水亭(登別)に行ったらぜひ買ってみてくださ~い相変わらず勝手に応援そんじゃまた~








コメント (2)

成吉思汗たれ味焼きそばと幻の手羽先味

2023-02-15 23:02:15 | 日記
❛ ランチパック ❜のお友達は全国にいっぱいあるのかな~どもどもこぶたです
ラブラブサンド(日糧製パン)スナックサンド(ロバパン)は道産子の常識(かもしれない)

ってなことでスナックサンド(ロバパン)『成吉思汗たれ味 焼きそば』🥪地元同士のコラボこりゃ素晴らしい

ジンギスカンのたれでお馴染み『ベル食品』のジンたれ使用の焼きそばパンになったのだ
ジンギスカンにはうど……んっと焼きそばもめっちゃ合うね~
こっちだと“ロバパン本仕込~なんだよね~地元企業でございます(フジパンと資本提携してます)
ちなみに…日糧製パンは山崎製パンと業務資本提携なのねん

そして『幻の手羽先味』 スナックサンド🥪ひょぇ~世界の山ちゃんともコラボしちゃって

黒胡椒が効いたフィリングはなかなかパンチのあるお味塩分しっかりめでございました
🍞パン作りもしたいけど…電気代が気になっちゃうのよね…
あれもこれも値上げ…じわじわ効いてます支出を減らすか収入を増やすか二択しかないよね…んじゃまた~




コメント (2)

ベルギーコレクションチョコレートキューブ

2023-02-14 23:02:14 | 本日のおやつ
バレンタインチョコの経済効果は1000億以上どもどもこぶたです

『愛すること、忘れること、そして許すことは人生の三つの試練』スウェーデンの諺(らしい)

愛することは許すことです。ほんとに愛したら、何でも許せます。
愛がなくなった時に、人間は許せなくなる。
って…瀬戸内寂聴さんの言葉

こぶたの愛はどこへ行ったんだろ…うぬぅ…
ってなことでコストコで購入の濃厚ガナッシュ&プラリネ
“Pralibel(プラリベル)ベルギーコレクションチョコレートキューブ”でございます
ガナッシュ ドゥースビター&滑らかフィリング
クレームブリュレガナッシュちょいとブリュレちっく
ラズベリーガナッシュラズベリーの酸味が
クリスピープラリネヘーゼルナッツの食感も楽しい
オレンジプラリネオレンジチョコ味🍊
全部で36個やっぱチョコは幸せな気分になるね愛を探しに行くよ~ほんじゃまた






コメント (2)

チョコまみれ入れちゃいました

2023-02-13 23:02:13 | 本日のおやつ

不二家カントリーマアム〝チョコまみれ〟とコラボしたランチパック
❛ チョコまみれ入れちゃいました ❜が2月1日から全国で発売中~

〝チョコまみれ〟チョコホイップにまみれるなんてま、まさかや…
〝チョコまみれ〟の濃厚な美味しさを引き立てるなめらかな口当たりのオリジナルチョコホイップ(らしい)

くぅ~期待感が大き過ぎたぬぅ~~~~~んチョコ沼にたっぷり浸かってるイメージが先行しちまった
コラボしたっちゅーのも…やっぱパンだもんね🥖想像と違って勝手にショックを受けてるこぶた
まみれさんが1個か…う~む…やっぱ…チョコホイップもたっぷりまみれさせて欲しい…かも
あくまでも私見…嗜好は人それぞれでございます…そんじゃまた~




コメント (6)

千鳥のクセがすごい!あられ

2023-02-12 23:02:12 | 本日のおやつ

千鳥のクセがすごい!あられ
👀パッケージの大悟の表情もクセがスゴいですwww

ウニわさび味(らしい…)一口サイズでサクサクいけちゃう
確かに…わさび風味かなぁ~うに味は…ほんのり(わずか?)感じられる程度だったけどね

あーだこーだ言う割にあっちゅーまに食べちゃったんですけど

個包装は8種類あった気がした…んだが知らんうちに残りがこんだけ
とりあえず…美味しく食べたってことでごちそうさまでしたんじゃまた~






コメント (2)

新じゃがポテチ

2023-02-11 23:02:11 | 本日のおやつ

素材のこだわりを北の大地から『北海道じゃがいも物語
久々の登場“ポテトチップス”帯広市産じゃがいも限定の北海道バターしょうゆ味
カルビーってカルシウムのカル+ビタミンB1 のビーを組み合わせた造語知ってた?

カルビーといえば…じゃがいも🥔コストコで買ったポテトはもう食べちゃったよ~
全国で約1,700名の契約生産者フィールドマンとの二人三脚の品質管理もレベルが高いっす

カルビーで使用している国産じゃがいも北海道産が8割&九州〜本州産が2割🛣
北海道では…帯広・斜里・美瑛・小清水・剣淵・豊頃ほほ~
👒生産地や品種などで少しずつ味わいが異なる(らしい)そりゃそーだ自然の恵みに感謝
そいえば…『インカのめざめ 冷凍ハーフカット』(冷凍ポテトです)←めちゃくちゃ美味しかった
見かけたら是非お試しを~関係者でも何でもないんだけどね…相変わらず勝手に応援そんじゃまた~



コメント (2)

PARM レモン香るチーズケーキ

2023-02-10 23:02:10 | 本日のおやつ

PARM(パルム) 🍋レモン香るチーズケーキケーキの王道🧀チーズケーキ味の期間限定フレーバー

🍋レモンの爽やかさを感じられる🧀チーズケーキアイスホワイトチョココーティング
🧀チーズケーキアイスには🌊シチリア産のレモン🍋果汁で爽やかな味わいでございます

ミルク感たっぷりのホワイトチョコとチーズケーキアイスが絶妙なんだもん🍭
“はむっと”柔らかいなめらかな食感は相変わらずうんまいね
🍠安寧芋も美味しかったんだけど…Caramel Loversの再販もして欲しいなぁ
そーいや…食前の「いただきます」は日本特有の挨拶なんだそうなほほぉ~なんとなく知ってたような知らなかったような
サラメシの『ごちそうさまでした』(中井貴一さん)の響きがめっちゃ好きふふふそんじゃまた~




コメント (4)

羽雲

2023-02-09 23:02:09 | 本日のおやつ

ふわっもちっうまっこの前買った羽田空港限定🛫羽雲ふわもちどら焼きでございます

ふわふわでもちもちの食感はまるで(らしい)

パンケーキちっくのモチモチのどら焼き生地に北海道産小豆のつぶ餡がぎっしり

の控えめ食感もいい塩梅最近は和洋折衷のお菓子も多いよね
叶匠寿庵Valentine💝 ❛ 心よせ(結) ❜ っちゅーのが食べたくて🏬三越に行ったら…完売っす
滋賀県産のもち米(滋賀羽二重もち)の芳ばしい最中にくちどけのよい和チョコ(抹茶・きな粉)を挟むチョコ最中(みたい)
🍃🌺草花や色に想いを込めてっちゅー心よせの絵柄が素敵なのよね~
滋賀はお菓子天国なのかい?ラ コリーナ近江八幡にも行ってみたいぞほな、また~








コメント (2)