アーノクグータラ

手芸 洋裁 庭いじり 子育て 器 美味しいもの ときどきお出かけ 

食器の遍歴

2009-10-02 | お気に入りの道具たち
難波パークスのダブルデイで鍋敷きを買って頂きました

北欧もののような素敵な色合いと柄。
変窯っぽい釉で好きな色。

ほかにもいい色合いのものが同じデザインで3種類あった。

ちょうど木のカウンターの上で熱いお鍋をちょい置きするのに鍋敷きを探してたところで。

鉄、ステン製か木製はよくみかけるけど
陶器っていうのも可愛いではないか!

忙しい調理の合間に
ガンッと置いて割れないかが少し心配だけど。


これはKINTOのもの。
滋賀のキッチンメーカーなのだけどなかなかのシンプル加減。
お値段もシンプルで使いやすいものが多くて、お気に入り。
新製品にも注目しています。


私の食器は

7割和(アジア)風(中国、韓国含む)
2割洋風(イタリア含む)
1割中近東


年々すこしずつ洋風が増えていっている様な気がする

10歳台はほぼ洋風のほうが好きだった

20台前半で土ものの和風(磁器-土ものへ移行)

後半でちょい不思議なの(ベトナムとかスペインとかカンボジアとか)に惹かれ
30台は北欧とかのシンプル柄物洋風と日本製の磁器。(白山陶器とか有田とか)

最近はめっきり幅広く和、かごくシンプルな洋風かなあ。


下のは20台前半の食器棚
この水屋は増えた和食器用にLOFTの古いものコーナーで10万ほどで買ったもの。
その後男に持ち逃げされた(あげた直後に別れた:い~けど 笑)




これから50歳とかになって
金のふちのマイセン風の珈琲カップとかカップボードに収集する日もくるのかしら?
ふふふ。覚悟せ~い、ダーリン!

絵馬

2009-10-02 | 日常のあれこれ
裏をみるのも好きですが
絵馬って表の柄もかなり好きです

絵が木片に描かれている
というのがなんかとても良い。
絵馬も神社によっていろいろですがはずれはないと思う。

価格はだいたい500-1000円くらいだけど
これは大きくて立派な絵の2000円の絵馬。
この上に3000円のもあった。

燃やすのもったいない。

素敵な絵馬を買って
いくつか額にいれたりしたらいいかも~

ほかも探そうかな。。。

諏訪神社/秋宮
御柱祭りの様子が描かれています。

めたぼにっき。久々の

2009-10-02 | 日常のあれこれ
久々ですが最近の私のめたぼ度
57kgです。ちなみに身長166cm。

やっとこなんとか未踏の60kgはおさえられた、、、
(妊婦時代最後62kgだったかな、でもあれはぽ~ちゃん分3kgあったからね。)

最近なにをしても、かなか減らなかったのですが
やっとあまいものをやめ、
夜まじめにストレッチし、
朝昼晩のごはんを押さえめに食べ。
1週間。

57kgになりました。
まずはほっと一安心。

ここから53kgまでなんとかもっていきたいのですが
やっぱりここからは運動しないことにはどうにもならないのでしょうね。。。。

なにをするか。。。

スロージョギングを勧められるのだけど
なんとも雨の日はジョギングってできないのよね。
そしたらそこで途切れちゃうのよね。。。

んなら、ジムでもいくか?
新宿あたりのジムとか。
ジムってなんか恥ずかしいのよね。。。
うごかないちゃりんこや
はしっても進まないジョギングの器械(なんちゅ~の?)

泳ぐのは息つぎできないから無理だし。

ならなにするっていったら
ヨガとかフラとかのやつ?

でもあれってなんかはじめてのとき恥ずかしかったりしない?

う~~~ん。

どする!?


しらんぷりのうさぎおじさん