斑入りフリーク続伸しています
この「斑」、最初はハンイリと呼んでいたのですがフイリなのですね。
(恥!)
さてっ!
先日ロベリアでみつけて購入したチェイランサス・エリシマム・コッツウォールド ジム
Erysimum Cotswold Gem
かなりお気に入りです。
なんせこのかわいい色合いの(ブラウンピンク~紫に変化する)花
後ろにちらっとみえている木の根元のほうの葉はネグントカエデフラミンゴ
花屋さんで買ったときから
変なくの字の癖がついてしまっているので現在がちっと矯正中。
ネグントカエデフラミンゴ
斑なしの紫も買いましたがそちらは花は紫系
チェイランサスエリシマム・ボーレスムーブ
Erysimum Bowles Mauve.
Tulipa cv. Carnaval de Nice
チューリップカーニバルデニース
八重のチューリップです。
白い花びらに赤のフェザー、葉には白い縁取りのような斑がはいります。
遅咲きなので丁度4月半ばから今。
30本ほどキンマサキの根元でさいてます
赤はにがてなのですがこんな筋筋ならいいや!
葉に斑入りです
花後も花茎だけ切ってもう少し楽しんでいます
そいえばキンマサキも斑入りね。
Euonymus japonicus
奥の金色の。
Aquilegia vulgaris 'Leprechaun Gold'
春買った斑入りのオダマキ レクチャムゴールドも花芽をあげています
青い花~
これに真っ青ってすごいきれいな取り合わせ!
5/1開花しました
後ろのリクニスフロスククリのピンクとめっちゃあっています。
リクニスは半日陰でも日向でも咲くので便利。
日陰の斑入りカリガネソウ
宿根してくれたみたいです
ほ。咲いています。
そんなに臭くないのだがネットでは臭いと情報がある。
Aegopodium podagraria 'Variegata'
エゴポディウムバリエガータ(右端)
増えて困る程なのだそうで、、、
でもきっと、ふえてもドクダミよりずっといいな。
小道わきのグレゴマが増えすぎて困っている昨今。
来年はそうもいっていないだろうか。
あじさい、恋路が浜
昨年からず~っと探していて東光園でお取り寄せしました
最近よく花屋さんなのです
自分で買うより、絶対送料を考えても安いし市場で探してきてくれるので苗がしっかりしている。
普通の花屋さんなんだけど不思議なものが不思議に安かったりするのだ。
オダマキの奥はツルマサキ
斑入りなるこ百合
左はユキノシタの斑入り。
これも斑入りかな。
ニューサイラン
斑入りオステオスペルマム
斑入りマーガレット
オモト
Rohdea japonica'Variegata'
しましまがきれいで好きなのだけど
成長がゆっくりでどんどん新芽がでないので虫に食われたままになった葉がすこし可哀想、、
しかしこんなしっかりした葉を食べる虫ってなんだろう?(ダンゴムシでした。)
何年もうちにいるニワセキショウ
斑入りの白い沈丁花
ひっそりとかわいい小さな葉。
ピンク花はなぜだか小学校の時トイレの裏にたくさんあってイメージが、、、苦手なのだ。
Lamium maculatum Goldrush
ラミウムゴールドラシュ
金色のラミュームもめずらしい!
いまふやすべくカットしては花瓶で根を生やしています。
ラミュームって夏も丈夫で便利だもんなあ。
(ガゾウ後で載せます)
こちらはシルバー色のラミューム
寄せ植えにも満載
ここもジャングル(楠の下ですが木漏れ日があるのでギボウシ植えてみました)
もとは殆どなにも植えていなかった。
便利だけど増えそうな予感
隙間隠しにシルバープリペット!
斑入りのはらん
あまり増えない~(と思ったら6月に入り新芽が続々!)
斑入りユーフォルビアシルバースワン4/初から咲いています
中心が赤い。種は出来るかな?
今年は保険で挿し穂します。
なるこゆり
フウチ草(手前)
丈夫で超便利
困った隠したいスポットは日陰も日向もフウチソウです
これはもみじの鴨立沢(シギタツザワ)。
細かい斑で小さめのはがかわいい。
あまり斑が細かい物だと虫にやられているみたいだけどこれは可愛い。
つわぶき金環もやっと新葉がいっぱいでてきました
斑入りアメリカツタ
ゴールデンハニーサックル 。
不思議と買ったときは丸い葉だったのがだんだん菊のような葉になってきたのです。
これが本来の姿?
そして今欲しい物は斑入りの菖蒲。
(その後手に入れました!)