アーノクグータラ

手芸 洋裁 庭いじり 子育て 器 美味しいもの ときどきお出かけ 

ファーガスのリボンワンピースできました

2015-11-10 | へなちょこ手作り


120と90サイズを2メーターにギリギリ入れ込んだ。
見返しははぎはぎだし、カフスやリボンは無地!
そろそろ2m以上買わないと入らなくなってきたなあ。


でもあえて細部を無地にして良かったかも。
柄がガチャガチャしなくて。

実はこれ、私も作りました。
コーデュロイで作るとあったかくて冬はへびろて な形!!

コーデュロイ、何年もパンツ以外は持っていなかったけど、見直したわー

あと2枚起毛系を作って冬の公園対応にしたいところ、、、


起毛といえば、、、

今年C&Sさんから出ていた起毛ツイルが厚み生地感ともに良くてワンピースに、スカートに最適!!1枚作りましたが
また買いに行ってしまいそう。

今年限定?の淡色グリーン ミント色がきれいで悩んだけど、寒々しいかとやめた。
でも買えばよかったー、!
思い切りよねー!!

ピンキングリボンフラワー

2015-11-10 | へなちょこ手作り
最近髪をラプンツェルのようにしたい!と伸ばしている、小さいガール、お姉ちゃん。

毎日 洋服にあわせて???髪リボンを選ぶ。


私も楽しんで髪リボン、どんどんつくってます。

小さすぎてくるみボタンでしか使い道がなかったフランスのサテンの生地色見本にて、、、捨てるかさんざ迷ったけど、物になって良かったー!!



この端切れ、いま作らなければまた何年も眠ることになる、、、
使い切っちゃおう!!と幼稚園の友人たちにもクリスマスプレゼント用に沢山作りました^_^



作り方、、、

生地を縦 4 ×横 7㎝に切る
4種類。色々な色、生地感にしてもよいが、チュールの場合は生地枚数を多めに。

長辺に折り線をあわせて蛇腹に1㎝くらいで折っていき、4枚重ねる。

中心を2.3針縫い止めて糸でぐるぐる巻いて、、、一回玉留め。

広げて見て、中心にリボンをつけて出来上がり!!

お好みでクリップかゴムで。