アーノクグータラ

手芸 洋裁 庭いじり 子育て 器 美味しいもの ときどきお出かけ 

ドドナエア・ヴィスコサ プルプレア

2011-02-18 | 庭仕事の愉しみ
ドド、、、かわった名前です

南米あたりの植物かな?と思いましたが、オーストラリア原産らしいです。

これは12月に一度、いつもの大型園芸屋さんで見かけ
「お?面白い!いま葉があるってことは常緑、しかもブロンズ色!」

と忘れられずいて、
2月に入り、思い立って買いに走りました。

お店では不人気のようでまだまだありました。


今は葉の色が濃赤ですが
夏にはきれいな緑のようです。
不思議な木。

ついていた札には
「初夏にうすピンクのさやがつけば幸運の兆し!」
とありましたのでもしかしたら花付きがよくないのかな?

ま、葉っぱの形と色が好きなので花は咲かなくても全然許せます~。


日当り、水はけのよい所、耐寒は-5c、とありますが東京でも戸外で冬こししているようなので大丈夫でしょう。

そしてこれは耐潮性もあるめずらしい木。
海のちかくでも大丈夫なようです。

60cmほどのもので@998!
でも結構成長は早いようです。

冬も葉が落ちなくてしかもこの色合いなので
プルプレアは生け垣にも人気のようです。(あまり見かけませんがご近所で1本だけみかけました)

うちは最近
生け垣を新しくきれいにしたいな~と思っているのです。

今は写真の右端にちょこっとうつっているような筋入りのブロックに
吹き付け塗装、なのですが、コンクリブロックって大嫌い!

これを壊してもっといろいろな色の種類の木と枕木の林のような生け垣にしたいな!と。。。。


ミモザ、プルプレア、オリーブ、コニファー、シマトネリコ、カクレミノ、ソヨゴ、班入りシマトネリコ、モミジバカエデ、、、なんかでねえ。
わさわさと色も冬ももつようにして。

それなら、オリーブの隣に植えたらきれいかな?
だとしたら、、、まだまだ塀のリフォームは先なので、、、
定植するの当分無理か。



まずは春まで鉢に寄せ植えしてみました。
これに合わせてロイヤルにて急遽かってきた
微妙色のパンジーちゃんとあっています.





きれいな銅葉なので支柱の緑がじゃま!!

ブロンズ色の支柱か
なにか枝を探さねば!



『ドドナエア・ヴィスコサ プルプレア』ムクロジ科ドドナエア属
和名:ハウチワノキ
別名:ポップブッシュ
耐潮性・常緑低木
樹高:2~4m
開花期:初夏
耐寒性:-5度まで
原産地:オーストラリア


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。