今日はプラハ城内にある、聖イジー教会前のベンチの写真です。
スチール製でしょうか、何てまぁ、無駄のないデザインでしょう。なぜか誰も座って
いませんでした。いつ見ても空っぽ。ちぇこ屋も座りませんでしたが…って、最初
見たとき
ん?自転車置き場?
と思ったくらいですから。でも、こういうのに限って、意外と座り心地はよかったり
して…
ところで、こんな感じが日本人の認識している”チェコデザイン”と違うことは
明白ですね。
だったら”チェコデザイン”って、どんなのなんでしょう?
どういうものがチェコらしいか…
共産時代なもの?キュビズムなもの?
キノコとハリネズミ?
いろいろ本も出ていますが、共通しているのは”ゆるい”ことのようで…何だか
つかみどころがなくて困ってしまいます。
ゆるい…ねぇ。
だけど、とりあえずチェコ人がキノコとハリネズミが大好きなことには間違いない
ようです。
それと、もぐら(クルテク)もね。他にも幸福のブタとか。カエルとか魔女とか…
はっ!デザインじゃなくて、キャラクターの話になってしまいました。
それにしても”クルテク”って、あのもぐらくんの名前じゃなくて、チェコ語の
”もぐら”そのまんまだったなんて…何だか”ウサギとカメ”みたい。
ちぇこ屋貿易商
スチール製でしょうか、何てまぁ、無駄のないデザインでしょう。なぜか誰も座って
いませんでした。いつ見ても空っぽ。ちぇこ屋も座りませんでしたが…って、最初
見たとき
ん?自転車置き場?
と思ったくらいですから。でも、こういうのに限って、意外と座り心地はよかったり
して…
ところで、こんな感じが日本人の認識している”チェコデザイン”と違うことは
明白ですね。
だったら”チェコデザイン”って、どんなのなんでしょう?
どういうものがチェコらしいか…
共産時代なもの?キュビズムなもの?
キノコとハリネズミ?
いろいろ本も出ていますが、共通しているのは”ゆるい”ことのようで…何だか
つかみどころがなくて困ってしまいます。
ゆるい…ねぇ。
だけど、とりあえずチェコ人がキノコとハリネズミが大好きなことには間違いない
ようです。
それと、もぐら(クルテク)もね。他にも幸福のブタとか。カエルとか魔女とか…
はっ!デザインじゃなくて、キャラクターの話になってしまいました。
それにしても”クルテク”って、あのもぐらくんの名前じゃなくて、チェコ語の
”もぐら”そのまんまだったなんて…何だか”ウサギとカメ”みたい。
ちぇこ屋貿易商