昨日は帰宅後靴下を脱いで、1時間もすれば
すっきり!
健康増進靴下のはずなのに、脱いだ途端健康になるなんて^^;ダメだ、ちぇこ屋。
あ、今日の聖人さま!
Jaroslav=ヤロスラフ さまです。うん、チェコらしいお名前ですね^0^
おっ!明日もすごくチェコらしい有名なお名前の聖人さまです。
っていうか、その聖人さまが超有名だから、そのお名前がチェコらしいんですよね^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/71/a67d3ca1310d1dc42ce18a2f1eeecab8.jpg)
今回買ったイースターグッズの一部♪
今回は、プラハに寄らず、田舎から旅がスタートしたので、プラハに戻った頃にはすっっかり
店頭からイースターグッズが消えておりましたTωT遅すぎて…
来年はイースターが旅の終わりかけにやってくるので、プラハに戻っても、まだ売られている
ことでしょう。
で、これらは、アヤシイ市場やスーバーのすみっこで見つけたり、ファミリーにもらったもの
たちなのです。すでに、それぞれのご家庭にもらわれていきました。
念願の鳥さん(チョコ製鳥さんの中に、チョコ製卵が入っていて、その中にマーブルチョコが
入っている!)も1つだけ買えましたが、手元には残らなかったので、割って中を確かめる
ことは出来ませんでした。来年こそ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/88/3a5f85811fc3211241cce534e5c8c6c6.jpg)
今回買ったちぇこ屋へのお土産^m^
出発前にオランダ航空へお願いしてお支払いしておくと、帰りの飛行機の座席まで届けに来て
くれます。なんて心温まるサービスなんでしょ!
思ってたよりかさばって大変でしたが^^;
中身はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8f/e7ff414033144e472671512acb6f0734.jpg)
ちぇこ屋にでも組み立てられる!と言いたいけど、ちょっと組み立てにくい^^;(台にうまく
乗ってくれないし)でも、遠目に見ると、結構いい感じに見えるレトロ飛行機です^^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c8/dfc17f983d669d72a37ea126038c59df.jpg)
本当はこの電車のグッズもお土産に欲しかったのですが…見当たらず。カッコいいのに…
あ、そうそう、LEO Expressの路線を知りたいと言ってたT&Jちゃんへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/001250769a99c36aa092148b4341d927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/63/3f72451050608f0add2e4b64eff66d7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/96/e56c23852b4209a5058d6751dd4a0a6d.jpg)
こんな感じで、自社バスも駆使して走っています。バスも乗ってみたいなぁ!
来年も乗ります。ちなみに、今年乗ったのはParduviceからOlomoucまで。
エコノミー席750円!(しかも会員証をもらいに行ったので、次回からは2割引!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/8354b8593e08c23299dc0c84ed2f4fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/abdcefaf3d27617265ef98854417d79e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/6b6c49c6cc413fab764c21ad35f6f324.jpg)
子連れ専用車両はこんな内装ですけど(童心に帰れる?TωT)運転席は覗けるし、窓も広いし。
ご飯も美味しそうだしー(じゅるり)
来年の旅予定を、いかにコンパクトに(引き伸ばすのは簡単^^;)効率よくまとめるか…
今から悩んでいるちぇこ屋なのでした。
ちぇこ屋貿易商
すっきり!
健康増進靴下のはずなのに、脱いだ途端健康になるなんて^^;ダメだ、ちぇこ屋。
あ、今日の聖人さま!
Jaroslav=ヤロスラフ さまです。うん、チェコらしいお名前ですね^0^
おっ!明日もすごくチェコらしい有名なお名前の聖人さまです。
っていうか、その聖人さまが超有名だから、そのお名前がチェコらしいんですよね^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/71/a67d3ca1310d1dc42ce18a2f1eeecab8.jpg)
今回買ったイースターグッズの一部♪
今回は、プラハに寄らず、田舎から旅がスタートしたので、プラハに戻った頃にはすっっかり
店頭からイースターグッズが消えておりましたTωT遅すぎて…
来年はイースターが旅の終わりかけにやってくるので、プラハに戻っても、まだ売られている
ことでしょう。
で、これらは、アヤシイ市場やスーバーのすみっこで見つけたり、ファミリーにもらったもの
たちなのです。すでに、それぞれのご家庭にもらわれていきました。
念願の鳥さん(チョコ製鳥さんの中に、チョコ製卵が入っていて、その中にマーブルチョコが
入っている!)も1つだけ買えましたが、手元には残らなかったので、割って中を確かめる
ことは出来ませんでした。来年こそ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/88/3a5f85811fc3211241cce534e5c8c6c6.jpg)
今回買ったちぇこ屋へのお土産^m^
出発前にオランダ航空へお願いしてお支払いしておくと、帰りの飛行機の座席まで届けに来て
くれます。なんて心温まるサービスなんでしょ!
思ってたよりかさばって大変でしたが^^;
中身はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8f/e7ff414033144e472671512acb6f0734.jpg)
ちぇこ屋にでも組み立てられる!と言いたいけど、ちょっと組み立てにくい^^;(台にうまく
乗ってくれないし)でも、遠目に見ると、結構いい感じに見えるレトロ飛行機です^^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c8/dfc17f983d669d72a37ea126038c59df.jpg)
本当はこの電車のグッズもお土産に欲しかったのですが…見当たらず。カッコいいのに…
あ、そうそう、LEO Expressの路線を知りたいと言ってたT&Jちゃんへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/001250769a99c36aa092148b4341d927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/63/3f72451050608f0add2e4b64eff66d7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/96/e56c23852b4209a5058d6751dd4a0a6d.jpg)
こんな感じで、自社バスも駆使して走っています。バスも乗ってみたいなぁ!
来年も乗ります。ちなみに、今年乗ったのはParduviceからOlomoucまで。
エコノミー席750円!(しかも会員証をもらいに行ったので、次回からは2割引!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/8354b8593e08c23299dc0c84ed2f4fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/abdcefaf3d27617265ef98854417d79e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/6b6c49c6cc413fab764c21ad35f6f324.jpg)
子連れ専用車両はこんな内装ですけど(童心に帰れる?TωT)運転席は覗けるし、窓も広いし。
ご飯も美味しそうだしー(じゅるり)
来年の旅予定を、いかにコンパクトに(引き伸ばすのは簡単^^;)効率よくまとめるか…
今から悩んでいるちぇこ屋なのでした。
ちぇこ屋貿易商