ツルシギに会いに、お隣の川越に行って来ました。
初めての伊佐沼です。台風一過で今日はとてもいいお天気!
残念ながら水位は高くシギさんたちは遠い(>_![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/4bac87dad446b6b454ee64c3761bb575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7c/6a3ee5bf34e9bd87f26918c31d78a882.jpg)
遠くにアオアシシギとセイタカシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/e3b0338ff6189f948fbd3fcbbaf19739.jpg)
サギさんたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a7/56612cc541c3b43050aedda04b04c6a1.jpg)
カイツブリ・・・何回も潜水を披露
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/1abeab87c7223da39e6d0793d1410eed.jpg)
対岸まで歩いて行くと僅かにシギさんたちが近くに見えます。
葦の向こうにやっと見えます。右端がツルシギさんのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/99/c81fa40768534d0caba1a3197e93f567.jpg)
座り込んで寝てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/40bb31c5b0538d3bf16080d1505ae715.jpg)
イソシギがひょこひょこ出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/fb39423b94214622ea6e10d1e54a2405.jpg)
ツルシギはなかなか起きる気配がないので沼を一周しました。
コスモスが綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/ce1ac30c250705fb8065d4114cca61e7.jpg)
渋柿?秋ですねぇ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/ad16898050c6ebdb84b0ae2eb65521ab.jpg)
コガモさん到着していました。沼や池や川、これからにぎやかになりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/6b497d8d507a2e2c2f330c8f15b85665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8b/5a2ed641bc4bc0abc40a2d2097d62825.jpg)
沼を一周してツルシギさんのところまで来ましたが、まだ寝ています。
しばらく待つとサギに起こされて立ち上がってくれました。
ほんと、遠くて何とか見える程度です。
この写真には、ツルシギ、イソシギ、アオアシシギ、セイタカシギ、チュウサギ?の
5種類の鳥さんがいる贅沢な一枚なのですが、遠すぎて残念な一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b6/1f4d36204fac09fe71d2b88a7f1f06d6.jpg)
一番手前の赤い足の鳥さんがツルシギです。ピンクの足はセイタカシギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/48/0a13f60f760d3f57230f5097a27513fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/f8866c3d1551febac15d289a0ba447be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ae/d364d0838cc2b585b81dd4fa0643d7c0.jpg)
あ~あ、またすわってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6f/4ddbe1f8d2ccd292a5f2af1629c277df.jpg)
しばらく起きそうにないので帰ることに!
遠回りしてひまわり畑を見てきました。
遅咲きのひまわりです。秋空に黄色があざやかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d4/b6d94e64a0b7b80b151bd38fe8c66fb9.jpg)
スズメも群れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/ff9c41ccff06fd950bb2cf7e4d726010.jpg)
枝かぶりですが、キビタキのメスさんにも会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/9442210108e4e198c6e1f0745ab8c38e.jpg)
ツルシギさん、日本ではお初でした(*^^)v
初めての伊佐沼です。台風一過で今日はとてもいいお天気!
残念ながら水位は高くシギさんたちは遠い(>_
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/4bac87dad446b6b454ee64c3761bb575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7c/6a3ee5bf34e9bd87f26918c31d78a882.jpg)
遠くにアオアシシギとセイタカシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/e3b0338ff6189f948fbd3fcbbaf19739.jpg)
サギさんたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a7/56612cc541c3b43050aedda04b04c6a1.jpg)
カイツブリ・・・何回も潜水を披露
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/1abeab87c7223da39e6d0793d1410eed.jpg)
対岸まで歩いて行くと僅かにシギさんたちが近くに見えます。
葦の向こうにやっと見えます。右端がツルシギさんのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/99/c81fa40768534d0caba1a3197e93f567.jpg)
座り込んで寝てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/40bb31c5b0538d3bf16080d1505ae715.jpg)
イソシギがひょこひょこ出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/fb39423b94214622ea6e10d1e54a2405.jpg)
ツルシギはなかなか起きる気配がないので沼を一周しました。
コスモスが綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/ce1ac30c250705fb8065d4114cca61e7.jpg)
渋柿?秋ですねぇ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/ad16898050c6ebdb84b0ae2eb65521ab.jpg)
コガモさん到着していました。沼や池や川、これからにぎやかになりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/6b497d8d507a2e2c2f330c8f15b85665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8b/5a2ed641bc4bc0abc40a2d2097d62825.jpg)
沼を一周してツルシギさんのところまで来ましたが、まだ寝ています。
しばらく待つとサギに起こされて立ち上がってくれました。
ほんと、遠くて何とか見える程度です。
この写真には、ツルシギ、イソシギ、アオアシシギ、セイタカシギ、チュウサギ?の
5種類の鳥さんがいる贅沢な一枚なのですが、遠すぎて残念な一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b6/1f4d36204fac09fe71d2b88a7f1f06d6.jpg)
一番手前の赤い足の鳥さんがツルシギです。ピンクの足はセイタカシギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/48/0a13f60f760d3f57230f5097a27513fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/f8866c3d1551febac15d289a0ba447be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ae/d364d0838cc2b585b81dd4fa0643d7c0.jpg)
あ~あ、またすわってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6f/4ddbe1f8d2ccd292a5f2af1629c277df.jpg)
しばらく起きそうにないので帰ることに!
遠回りしてひまわり畑を見てきました。
遅咲きのひまわりです。秋空に黄色があざやかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d4/b6d94e64a0b7b80b151bd38fe8c66fb9.jpg)
スズメも群れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/ff9c41ccff06fd950bb2cf7e4d726010.jpg)
枝かぶりですが、キビタキのメスさんにも会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/9442210108e4e198c6e1f0745ab8c38e.jpg)
ツルシギさん、日本ではお初でした(*^^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます