DAD’zCUSTOM

長バスのおっさん(53歳) HWC™# 346553

SURFIN' SCHOOL BUS "HIGHWAY TO HELL"1

2012年11月06日 | ホットウィール

Highwaytohell1原点回帰ィッ!!

ども!『バッさん』こう呼ばれ始めてもう6年になりますか…。般若君に呼ばれた『豆バス』は今じゃ自分で使ってるし。でも何でこんな名前なのか知らない方も多いのでは…?

そう、このSURFIN' SCHOOL BUS。2台をぶった切って1台にしたカスタムでラリーウッドがゲストだったコンテストでWILD2位をいただいて、ハンドルネームが全く思いつかず、まんまこのカスタム『長バス』を名乗ったのが始まり。(SURFIN' SCHOOL BUS)

2006

この時の限定カーがその後の『BONE SHAKER EXPRESS』。2011年のラリーウッド最後のゲストのコンテストにリメイクしたこのセットでPRO WILD1stをいただきました。(BONE SHAKER EXPRESS)

しばらく前に『いつかこの原点の長バスをもう一度作りたいねぇ。』などと言ってたんです。で、横浜まで残り1ヶ月をきった今、始めました。一度作った記憶があるのでボディはチャッチャと仮組みできたんですが、『今の作風をぶっ込む』…最初の画像で最大の壁にぶつかり、停止。このとき完成イメージががなかなか浮かばずとりあえず手を動かしてましたが、しばらくアタマん中で考えてたら…

浮かんだョ。イメージが。

で、使えるパーツから仕切り直し。Highwaytohell2

こんだけ?そ。ココから。パーツを厳選して組み付けていきます。

あ、フェンダーはROCKET OILです。

本日はこの辺で。