いやーとうとう予約開始されましたねぇ。
でも総生産数?!がこれだけって事はかなりレアなキャストになることは間違いないですな。Doubleさんの製作記を最初から拝見していたおっさんとしては願ったり叶ったり。VW DRAG BUS をベースにCITROEN H VANのディティールの完璧な造形!美しい…。
コレは買いでしょう。
そうこう言ってる間に在庫が半分に!
いやーとうとう予約開始されましたねぇ。
でも総生産数?!がこれだけって事はかなりレアなキャストになることは間違いないですな。Doubleさんの製作記を最初から拝見していたおっさんとしては願ったり叶ったり。VW DRAG BUS をベースにCITROEN H VANのディティールの完璧な造形!美しい…。
コレは買いでしょう。
そうこう言ってる間に在庫が半分に!
いやはや、猛烈なスタートダッシュを決めてくれました。
作った本人が一番ビビってます。
昨日は売れ行きをずっと見守ってましたが、2時間で
soldoutでしたね。うむむ。
ちなみに今の時点(7/3の21:30)では再び在庫が4つあるようになってます。チャァァァァンス!
正直、何個買おうか迷ったけど…。
コレ初回ってことはまだ続きがあるって事?
ってかボディのフリップアップってできるの?
ソコかい!(爆)
まいどです。
原型が出来上がって以降、Hells Dept.さんに投げていますが、一応生産台数は知っています。まぁ、まだ残っていますね。とはいえeBayで海外に向けても売るでしょうし、国内にどの程度流すかは判らないです。
個人的には“超貴重、レアキャスト!”にする気はないので、欲しい人がいれば再生産すりゃいいんじゃないかなと思ってます。
あ、ちなみにフリップアップはしません。
マフラーが窓から出ているので無理です。じゃぁリアをごっそり開ければ出来るかというと、今度はアゴが当たります。(だからドラバスはアゴが高いでしょ?)
元々、フリップアップ出来るようにするつもりで、ドアの開口ラインを造らなかったんですけど、そこは設定のミスですね!
でもこのH-VANのフロントの低さはかなりの魅力ですわ。
めっちゃクールな作例をお願いしますよ。
今日は大阪出張。でもトンボ帰り。