今回のバンデラ旅行は2泊3日の旅。日曜の夜以外は全て食事がつき、乗馬も4回できるので(初日に1回、2日目に2回、3日目に1回という感じ)、基本的にはずっとRanch(牧場)に滞在します。
滞在2日目はお天気に恵まれて、ポカポカ陽気になりました。晴れ男(自称!?)の主人も満足気です。実際のところ旅行先ではたいてい晴れるので、彼は本当に晴れ男なのかもしれません。
牧場の敷地はとても広くてトレイルもあったので、朝食後にハイキングに出かけました。久々にトレッキングシューズを履いて、地図を持って出発したのはいいのですが、ここでハプニングが…。
気持ちいいね~なんて言いながらのんびり歩いていたら、なんと途中で道に迷ってしまったのです。歩き始めて分かったのだけど、トレイルは分かりづらく、地図に載ってない道もたくさんあり、道を間違えやすいのです。焦りましたが、太陽で方角を確認し、無事に戻ることができました。よかった、よかった。
その後は乗馬です。2度目、3度目となれば、だんだん慣れてくるもので、林の中だろうと登り坂だろうと、ぽっくり、ぽっくり、お散歩モードで進めます。牧場の犬がちょこちょこ隣をついてくるのも可愛かったです。馬上からの景色を楽しむ余裕もでき、太古の昔に恐竜が歩いていそうな雄大な景色を眺めて感動しました。
手綱の扱い方も教わったので、引いたり、左右に方向をかえたりと試してみましたが、うまく伝わる時と全くダメの時がありました。その時の馬の機嫌もあるのかしら。
ここの乗馬は馬を走らせないのですが、最後にカウボーイのおじさんが馬笛で馬に合図して、ほんの少しだけ駆けさせてくれました。お尻がポンポンと浮いて、面白かったです。
空時間には、屋外のベンチで本を読んだり、池で釣りをしたりとのんび~り過ごしました。写真は滞在中に仲良くなった5歳の男の子と一緒に釣りをしている主人です。
牧場には、馬の他にテキサスロングホーン(牛)やヤギ、ロバ、鹿や犬に会いました。動物達もゆったりしていて、時間がゆったり流れる感じがよかったです。
レポートはあと1回書こうと思っています。長いですが、お付き合いくださいませ。
滞在2日目はお天気に恵まれて、ポカポカ陽気になりました。晴れ男(自称!?)の主人も満足気です。実際のところ旅行先ではたいてい晴れるので、彼は本当に晴れ男なのかもしれません。
牧場の敷地はとても広くてトレイルもあったので、朝食後にハイキングに出かけました。久々にトレッキングシューズを履いて、地図を持って出発したのはいいのですが、ここでハプニングが…。
気持ちいいね~なんて言いながらのんびり歩いていたら、なんと途中で道に迷ってしまったのです。歩き始めて分かったのだけど、トレイルは分かりづらく、地図に載ってない道もたくさんあり、道を間違えやすいのです。焦りましたが、太陽で方角を確認し、無事に戻ることができました。よかった、よかった。
その後は乗馬です。2度目、3度目となれば、だんだん慣れてくるもので、林の中だろうと登り坂だろうと、ぽっくり、ぽっくり、お散歩モードで進めます。牧場の犬がちょこちょこ隣をついてくるのも可愛かったです。馬上からの景色を楽しむ余裕もでき、太古の昔に恐竜が歩いていそうな雄大な景色を眺めて感動しました。
手綱の扱い方も教わったので、引いたり、左右に方向をかえたりと試してみましたが、うまく伝わる時と全くダメの時がありました。その時の馬の機嫌もあるのかしら。
ここの乗馬は馬を走らせないのですが、最後にカウボーイのおじさんが馬笛で馬に合図して、ほんの少しだけ駆けさせてくれました。お尻がポンポンと浮いて、面白かったです。
空時間には、屋外のベンチで本を読んだり、池で釣りをしたりとのんび~り過ごしました。写真は滞在中に仲良くなった5歳の男の子と一緒に釣りをしている主人です。
牧場には、馬の他にテキサスロングホーン(牛)やヤギ、ロバ、鹿や犬に会いました。動物達もゆったりしていて、時間がゆったり流れる感じがよかったです。
レポートはあと1回書こうと思っています。長いですが、お付き合いくださいませ。