ようやく10月分をまとめました。読書の秋です♪
・ハーバード白熱日本史教室 北川 智子
勢いのある楽しい本でした。
アメリカの学生には、日本の地図上の場所すら曖昧な人もたくさんいます。
そんな生徒さん達に日本の歴史をこんな風に教えられることは本当に素晴らしいことだと思います。
・「成功」と「失敗」の法則 稲盛 和夫
「人生における『真の成功』とは、この世に生まれたときより、少しでも美しく善い人間となるよう、その魂を高め、浄め、磨き上げていくことにあると、私は信じている」
常に謙虚に、努力を重ねる大切さを教わりました。
・稲盛和夫の実学―経営と会計 稲盛 和夫
「一対一の原則」や「"人に過ちを起こさせない"仕組み」など、興味深い考え方に魅かれます。
・道をひらく 松下 幸之助
力強くて励まされる、よい本でした。
・オアシスはどこにある?―渇きを癒す組織論 楽田 康二
内容が少し薄く感じましたが、部分最適・全体最適が分かりやすかったです。
・スウィート・ヒアアフター よしもと ばなな
重く感じましたが、美しい内容の本でした。
震災を経験した人全てに向けて書いた本なのだそうです。
・奇跡が起こる爪もみ療法 安保 徹
このような内容も大切だと思います。早速クラスでYogaの生徒さんと情報シェアしました。
私も日々実行しています。
・深い呼吸でからだを癒す 龍村 修
・体が硬い人のためのヨガ Basic Lesson 水野 健二
定期的にヨガの本を読むことも、とても勉強になります。
・賢者の非常食 小泉武夫
日本古来の食べ物が、日本人を健康にし、元気にするとのこと。和食中心の食生活がやはりよいのですね。
・ハーバード白熱日本史教室 北川 智子
勢いのある楽しい本でした。
アメリカの学生には、日本の地図上の場所すら曖昧な人もたくさんいます。
そんな生徒さん達に日本の歴史をこんな風に教えられることは本当に素晴らしいことだと思います。
・「成功」と「失敗」の法則 稲盛 和夫
「人生における『真の成功』とは、この世に生まれたときより、少しでも美しく善い人間となるよう、その魂を高め、浄め、磨き上げていくことにあると、私は信じている」
常に謙虚に、努力を重ねる大切さを教わりました。
・稲盛和夫の実学―経営と会計 稲盛 和夫
「一対一の原則」や「"人に過ちを起こさせない"仕組み」など、興味深い考え方に魅かれます。
・道をひらく 松下 幸之助
力強くて励まされる、よい本でした。
・オアシスはどこにある?―渇きを癒す組織論 楽田 康二
内容が少し薄く感じましたが、部分最適・全体最適が分かりやすかったです。
・スウィート・ヒアアフター よしもと ばなな
重く感じましたが、美しい内容の本でした。
震災を経験した人全てに向けて書いた本なのだそうです。
・奇跡が起こる爪もみ療法 安保 徹
このような内容も大切だと思います。早速クラスでYogaの生徒さんと情報シェアしました。
私も日々実行しています。
・深い呼吸でからだを癒す 龍村 修
・体が硬い人のためのヨガ Basic Lesson 水野 健二
定期的にヨガの本を読むことも、とても勉強になります。
・賢者の非常食 小泉武夫
日本古来の食べ物が、日本人を健康にし、元気にするとのこと。和食中心の食生活がやはりよいのですね。