日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

洗濯物の汗の臭い対策 - オキシクリーン

2018-09-20 | 東京の暮らし
朝晩だいぶ涼しくなってきました。
夜なんて寒いくらいです

先日、洗濯物を取り込んだ時に汗臭さが気になりました
タオルやTシャツなどはしっかりお洗濯しても汗の臭いが残ってしまうようです。

そこで今週は毎日オキシクリーン+お湯でつけ置きしてみました。
カナダのCostcoで買ったオキシクリーンがまだ残っているのです



効果はてきめん
気になる臭いが嘘のようになくなりました。

フットサル体験☆

2018-09-17 | 東京の暮らし
日曜はフットサルへ

見学のつもりが、

一緒にやろうよ!
ゴール前にいて、パスをもらってシュートするだけでいいからと
急遽メンバーに入れられてしまいました

みんながパスをくれるので、
何本シュートを打ったか分からないくらいでしたが、
決まったシュートは2本だけ、、
難しいです!



ゴール前でウロウロしてただけでも少しは走るので、
だんだん息があがり、汗もたくさんかいて、ヘトヘトになりました

驚いたことに翌日は体調がものすごくよく
フットサルで心も体も活性化されたようです

週末ランチ

2018-09-16 | 東京の暮らし
猛暑は終わったようですが、秋が深まるのが早すぎる気がします…

雨の土曜日は主人と近所にランチへ行きました。
久しぶりにイタリアンのコース❤️
ジャズがBGMの落ち着いた雰囲気のお店でした。

前菜。





メイン





デザートとコーヒー♪



真っ白なテーブルクロスと美味しいお料理が最高でした✨


葉山でセーリング♪

2018-09-09 | 東京の暮らし
葉山マリーナでのセーリングに招待して頂きました

帆を上げて走るセーリングクルーザーと、
エンジンで走るモーターボート(帆なし)に分乗して沖へ。

主人と私はモーターボート組
江ノ島、富士山、伊豆半島が美しく見えました
ご一緒した方が撮影した写真です。



オリンピックに向けて各国の代表チームが練習している姿が見られました。
それぞれの国名が書かれたヨットが疾走しているのは格好よかったです


(写真は葉山マリーナのサイトからお借りしました。)

ここ数日は台風の影響でセーリングできない日が続いていたとのこと。
私たちが乗った日も、沖からの風で波のうねりが激しく、かなり揺れました。
前半は楽しかったのですが、後半はダウン、ひたすら耐える苦痛の時間でした、苦笑。

随分前に、義父と瀬戸内海をセーリングしたことを思い出しました。
この逗子の海は、穏やかな瀬戸内の海と全く違うように感じました。

アジア大会で思ったこと☆

2018-09-03 | 東京の暮らし
9月に入りましたね。
夏休みが終わり、猛暑も少し落ち着き、
今年もいろんなことがあったな~と振り返っています。

テレビでアジア大会を見て、活躍している日本人選手の姿に感動しています
夢中で楽しそうに競技されている選手の方々を見てハッとしました。
キラキラ輝いていて本当に素敵

最近の私の生活といえば、

勉強して暗記しなきゃ(でも覚えられない)、
ヨーガの練習をしなきゃ、瞑想しなきゃと
珍しく自分に鞭打ってました。

思うように上達しない自分がもどかしく、
何だか辛くて苦しくて楽しめていませんでした。

気持ちを切り替え、好きなことを自分なりに
精一杯頑張ろうと思うようにしています。

これからも周りに感謝して、
毎日楽しく穏やかに過ごしたいです

夏休み旅行で訪れた牧場で癒されました
産まれたばかりの子牛を見たり、動物達と触れ合ったり。