8月24日に「つくばエクスプレス」が開業します。
東葉高速鉄道のような屈指の赤字路線とならないことを、
常磐線のように「走る居酒屋」とならないことを、
ただただ祈るばかりです。
密かな注目点は、通勤定期の取り扱い。
私の勤務先では、多少時間がかかっても、
一番安いルートの交通費しか支払ってくれません。
それをサポートするソフトが普及しており、
今やこういう会社が多いのではないでしょうか。
例 . . . 本文を読む
(田口トモロヲの口調で読んでください)
「そのニュース」は、「彼」が昔勤めていた会社にも伝わり、社内に大きな衝撃が走った。
彼本人はもちろんのこと、現在もその会社に在籍する多くの知人が、一夜にして億万長者になったからである。
同期入社で10年前に同じ部署に居たこともある私は、
どちらかといえば痛快な気分であった。
映画「ショーシャンクの空に」を観た時のような痛快さに似ている。
祝電メ . . . 本文を読む
衆院選の候補として一躍脚光を浴びているホリエモンであるが、私はむしろこの記事の方に注目している。
自身が保有するライブア株の売却代金で基金を作り、子会社に運用委託している中での今回のこの記事。最近細眉にして不気味さを増しているホリエモン同様、非常に不快感が強い。
①保有比率を5%未満として大量保有報告義務を免れる一方、保有していることを意図的にリークして、市場の思惑買いを誘い、その間に売り . . . 本文を読む
パート・アルバイトへの依存度が高い外食関連産業で店舗への正社員の配置を増やす動きが相次いでいる、というが記事の骨子。
従業員全体に占める正社員の比率は20%を切っているらしい。このため行き過ぎたパート化の反動と見ることもできる。別に目新しい話でもない。
それよりもなによりも、小売・外食全般に言えることであるが
外国人パートの多いこと多いこと。
理由は簡単。社会保険等の企業負担が不要だから。 . . . 本文を読む
夏はきぬ、ということで鬼怒川温泉に行ってきました。
泊まった宿は東武鬼怒川線・小佐越(こさごえ)という、
鬼怒川温泉駅の1つ手前の駅にあるホテル。
1泊5千円弱の優待券があったから行ったと
いうのが正直なところです。
しかし食事は別料金でしたので、
トータルコストでは安いとは感じませんでした。
夕食のバイキングは4,200円もしましたので、
とても「回収」できません。
ということで、翌 . . . 本文を読む
日経新聞による監査法人へのアンケート結果。
57%の監査法人(47法人)が以前に比べ不正発見に監査の力点を置くようになったと答えている。この記事を見ての雑感。
①カネボウ粉飾を教訓としているらしいが、本音はもっと実際は別のところにあるのではないか?
来年施行の「会社法」では会計監査人(公認会計士)が新たに株主代表訴訟の対象となるのである。
②監査に要する総時間数が一定だとすると、不正発見に力 . . . 本文を読む