◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな?

M&Aとガバナンス

2005-08-22 | 事業再生・M&A
今日(8月22日)はスクウェア・エニックスによるタイトーTOBやポッカでのMBOと、M&Aに関するニュースが目立ちました。 あのライブドア問題以来、M&Aがすっかり市民権を得た感じです。 MBOといえば、ワールドのMBOはサプライズでした。 私も3年前、当社担当の株式アナリストとして何度も取材させて頂きましたが、寺井社長の理路整然とした戦略のご説明や、IR担当者による懇切丁寧な応対が非常に印象 . . . 本文を読む
コメント (1)

XBRLの衝撃 -アナリスト業務が変わる?-

2005-08-22 | 会計・株式・財務
週末、神保町の古本屋で買った「会計制度改革への挑戦」(原題:Following the money)をナナメ読みした。 いろいろ書いてあるのだが、私は「第4章 ディスクロージャーにおける今後の課題」に注目した。 米国における最近の動きとして、インターネットを通じて投資家が利用しやすい形式でデータを開示したり、集計する媒体として活用する試みとして「XBRL」の導入計画が進んでおり、それについての . . . 本文を読む
コメント

お越し下さり有難うございます。