リーダーのNさんが手を焼いているYさんに
今日から個別指導に入った。
もうNさんでは難しい、と言うより、
わたしも彼女(Yさん)の顧客対応を聞いていると
お客さまが全然納得していないのがわかって
もう放っておけないという気持ちになった。
どうかレベルアップをして欲しいと
きょうは朝から自分の会話を聞いてもらい、
どこが問題なのかを報告してもらった。
1回目はわたしの気になっているところの気付きがなかった。
もう一度聞いてもらい、おかしなところがなかったかを
確認してもらった。
2回目には気が付くことができた。
次に、また別の会話を聞いてもらい
感じたことをあげてもらった。
今度は初めから気付きがあった。
一歩前に進んだ気がした。
でも、そのあとあまり出てこなかったので
アドバイスした。
いつもNさんにするように言い返さず
神妙に聞いていた。
少しずつでも成長があればいいと思う。
Nさんはやる気のない人とはパートナーとして
やっていけないといっていたが、
そうやって少々習得の遅い人を切って、
優秀な人ばかりを集めていくことはせず、
今の段階ではもう少し様子を見ようと思う。
(もうかれこれ、数ヶ月やっているのだけど・・・)
この数ヶ月はNさんから指導してもらうというカタチにしていた。
もう少し早い段階で直接わたしがした方がよかったのかもしれない。
あすもまた一日仕事になると思う。
今まであまり考えていなかったことを
一つ一つ一生懸命考えて
一番お客様にわかっていただける回答、トークを作り上げ
自信を持って仕事をして欲しい。
自信がつくと、ドンドンお客様の懐に入っていけるし、
親近感のある応対ができる。
今日から個別指導に入った。
もうNさんでは難しい、と言うより、
わたしも彼女(Yさん)の顧客対応を聞いていると
お客さまが全然納得していないのがわかって
もう放っておけないという気持ちになった。
どうかレベルアップをして欲しいと
きょうは朝から自分の会話を聞いてもらい、
どこが問題なのかを報告してもらった。
1回目はわたしの気になっているところの気付きがなかった。
もう一度聞いてもらい、おかしなところがなかったかを
確認してもらった。
2回目には気が付くことができた。
次に、また別の会話を聞いてもらい
感じたことをあげてもらった。
今度は初めから気付きがあった。
一歩前に進んだ気がした。
でも、そのあとあまり出てこなかったので
アドバイスした。
いつもNさんにするように言い返さず
神妙に聞いていた。
少しずつでも成長があればいいと思う。
Nさんはやる気のない人とはパートナーとして
やっていけないといっていたが、
そうやって少々習得の遅い人を切って、
優秀な人ばかりを集めていくことはせず、
今の段階ではもう少し様子を見ようと思う。
(もうかれこれ、数ヶ月やっているのだけど・・・)
この数ヶ月はNさんから指導してもらうというカタチにしていた。
もう少し早い段階で直接わたしがした方がよかったのかもしれない。
あすもまた一日仕事になると思う。
今まであまり考えていなかったことを
一つ一つ一生懸命考えて
一番お客様にわかっていただける回答、トークを作り上げ
自信を持って仕事をして欲しい。
自信がつくと、ドンドンお客様の懐に入っていけるし、
親近感のある応対ができる。