きのうは今期のお疲れさんパーティみたいなのがあって
初めはこの一年を振り返り1ヶ月ごとに起こった出来事を
画像に出していた。
10月に我がチームのオープンが出てきたときはちょっと感激だった。
この建物の中で取り上げてもらったんだって存在感を確認できたような
そんな気持ちで見つめていた。
その会には私とリーダーのNさんのみが出席。
少し離れた席で大いに飲んで大いに食べて
話しに花がさいた。
Nさんからはリーダーになったばかりの頃、
一緒に入ったYさんへの対応が難しいなどの悩みを聞いていた。
その後は私ももっと関わるようにして
なんとなく、うまくいっていたと思ってた。
ところが、最近、なんだかリーダーに反発するようで、
せっかくアドバイスをしてもいい訳ばかりしているのが
目に付きだしていた。
私自身も、私の休暇中にYさんのミスがあったと報告を受け、
全員に向けて「今後は気をつけましょう」というような話しをした。
その時Yさんは「誰のこと?」みたいな無関心さで、なんだかなと思っていた。
先週の金曜日もまたせっかくのNさんからの話に
いい訳ばかりしていた。
Nさんもその日は顔色が変わっていた。
そんな日々を送っていたので、
きのうはNさんと色んな話しをした。
「与えられたこと以上やらないで時間を無駄に過ごしている。」
「自分で仕事を覚えようとしない人とはパートナーとしてやっていけない。」
など、かなり熱くなっていた。
何回言っても変わってくれない、言うことを聞いてくれない
となるとそんなふうになってしまう。
でも、Nさんは「私側の意見で私の思ってることなんで・・・」などと
Yさんを一方的に悪く言わないやさしさがあった。
帰りには「また話し聞いて欲しい」って
言われて、「また飲みに行こうね」って
バイバイしたけど、ホントは業務中にもっともっと
そういう機会を作らないといけない。
コミュニケーション不足を実感。
初めはこの一年を振り返り1ヶ月ごとに起こった出来事を
画像に出していた。
10月に我がチームのオープンが出てきたときはちょっと感激だった。
この建物の中で取り上げてもらったんだって存在感を確認できたような
そんな気持ちで見つめていた。
その会には私とリーダーのNさんのみが出席。
少し離れた席で大いに飲んで大いに食べて
話しに花がさいた。
Nさんからはリーダーになったばかりの頃、
一緒に入ったYさんへの対応が難しいなどの悩みを聞いていた。
その後は私ももっと関わるようにして
なんとなく、うまくいっていたと思ってた。
ところが、最近、なんだかリーダーに反発するようで、
せっかくアドバイスをしてもいい訳ばかりしているのが
目に付きだしていた。
私自身も、私の休暇中にYさんのミスがあったと報告を受け、
全員に向けて「今後は気をつけましょう」というような話しをした。
その時Yさんは「誰のこと?」みたいな無関心さで、なんだかなと思っていた。
先週の金曜日もまたせっかくのNさんからの話に
いい訳ばかりしていた。
Nさんもその日は顔色が変わっていた。
そんな日々を送っていたので、
きのうはNさんと色んな話しをした。
「与えられたこと以上やらないで時間を無駄に過ごしている。」
「自分で仕事を覚えようとしない人とはパートナーとしてやっていけない。」
など、かなり熱くなっていた。
何回言っても変わってくれない、言うことを聞いてくれない
となるとそんなふうになってしまう。
でも、Nさんは「私側の意見で私の思ってることなんで・・・」などと
Yさんを一方的に悪く言わないやさしさがあった。
帰りには「また話し聞いて欲しい」って
言われて、「また飲みに行こうね」って
バイバイしたけど、ホントは業務中にもっともっと
そういう機会を作らないといけない。
コミュニケーション不足を実感。