朝じんべに話して気持ちは収まった。
それまではここにこうして残すのもいやで
ただただ一人で悶々と考えていた。
きのうまた、あのいやな課長から一言。
やろうとしたことについて、
「そのやり方でいいと思うの?」と突然口を出してきた。
元々いるチームリーダーが私に指示したように見えたようだが、
別に指示を受けなくても前からその方法で実施していた。
なので
「こういう場合はこの方法でやると聞いている」と答えたら、
「そんな○○さん(チームリーダー)の言ってる通りにやっていていいんですか?
本部にいた社員としての考えはないの?」などと言う。
前に事が起こったときに実際にやってそのやり方がいいと思ったし、
以前係長からもそのやり方にするよう言われたので
そのことを言うと
「◇◇さんの考えはないのか」と言う。
「別の方法でやっていて上手く行かず係長から言われた方法でやったら
上手く進んだのでこちらの方が良いと思い、そのときから実施してる」
と伝えたらやっと引き下がった。
結局その方法がよく、あとから戻ってきたSVが事情を知らず
(どういうわけか今まで私に言うときはSVも係長もいないときだ)
「こういうときは、こうやるのが一番いいのよ」と
課長にも聞こえるように言うので、
私も「そうですよね」と明るく言った。
きっと間近にいる人に届いただろう。
現場の人間を馬鹿にするような態度と
私自身を否定するいつもの態度に腹が立っていた。
本部にいたことがそんなに偉いのか!?
そこにいたってできの悪い人もいるんだ。
もう3ヶ月も経つのにと言われればそれまでだが
今までの現場のやり方を否定するのは傲慢だ。
◇◇さんは自分の考えがないのかなんてよく言う。
その二つのことばかりを昨日の夕方くらいから
朝まで一人で考えていた。
今度こそ言ってやる。
さて、誰に言おう。
やっぱり係長かな、などとも。
(先日、前の課長との面接のときに
いきなり人事とかに言うと何が起こってるんだ
と思われるから、係長に言うのがいいといわれていた)
その2につづく
それまではここにこうして残すのもいやで
ただただ一人で悶々と考えていた。
きのうまた、あのいやな課長から一言。
やろうとしたことについて、
「そのやり方でいいと思うの?」と突然口を出してきた。
元々いるチームリーダーが私に指示したように見えたようだが、
別に指示を受けなくても前からその方法で実施していた。
なので
「こういう場合はこの方法でやると聞いている」と答えたら、
「そんな○○さん(チームリーダー)の言ってる通りにやっていていいんですか?
本部にいた社員としての考えはないの?」などと言う。
前に事が起こったときに実際にやってそのやり方がいいと思ったし、
以前係長からもそのやり方にするよう言われたので
そのことを言うと
「◇◇さんの考えはないのか」と言う。
「別の方法でやっていて上手く行かず係長から言われた方法でやったら
上手く進んだのでこちらの方が良いと思い、そのときから実施してる」
と伝えたらやっと引き下がった。
結局その方法がよく、あとから戻ってきたSVが事情を知らず
(どういうわけか今まで私に言うときはSVも係長もいないときだ)
「こういうときは、こうやるのが一番いいのよ」と
課長にも聞こえるように言うので、
私も「そうですよね」と明るく言った。
きっと間近にいる人に届いただろう。
現場の人間を馬鹿にするような態度と
私自身を否定するいつもの態度に腹が立っていた。
本部にいたことがそんなに偉いのか!?
そこにいたってできの悪い人もいるんだ。
もう3ヶ月も経つのにと言われればそれまでだが
今までの現場のやり方を否定するのは傲慢だ。
◇◇さんは自分の考えがないのかなんてよく言う。
その二つのことばかりを昨日の夕方くらいから
朝まで一人で考えていた。
今度こそ言ってやる。
さて、誰に言おう。
やっぱり係長かな、などとも。
(先日、前の課長との面接のときに
いきなり人事とかに言うと何が起こってるんだ
と思われるから、係長に言うのがいいといわれていた)
その2につづく