前向きな毎日を送る

様々な人の影響を受け、色んな言葉に感動をしている日々を忘れないように・・・

考えなさ過ぎで自己嫌悪

2010-07-03 17:36:10 | 仕事
その日の午後に研修があって、
どういう展開で行われるかがわかりそうなことなのに
まるで講師をした人のことを考えていなかった。

今度営業する商品についての研修で
その商品に関連する「○○について不安に感じていますか」の質問があったときに
その時の出席者3人全員であまり感じていない的な発言をしてしまった。

「そんな人のためにこの商品ができたんです」という
展開を期待していた彼女の戸惑いはすごかったろう。

「今回の方たちはあまり感じていらっしゃらない12%の少数派ですね」
なんてアンケートの回答グラフを見て話す。

そのとき初めて気づく。
「不安だと感じている」って言ったらよかったって。

遅すぎ。
そのあとちょっと上の空になってしまった。

大きく後悔。

その日は、第一四半期の打ち上げがあって
私とは別のグループでしゃべっていたRちゃんは
本日のヒドイ行いを暴露したようだった。
急に課長が
「○○さん空気読まないとだめじゃない~」とこちらに声をかけてくる。
何かと思ったらそのことだった。

私の空気読めない全開がばれてしまった。

今回はかなりの自己嫌悪。
相手のことを気遣えないんだ。

Rちゃんには悪いことばかりしていて頭が上がらない。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山崎ハコ サヨナラの鐘 | トップ | どっちも好きで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

仕事」カテゴリの最新記事