前向きな毎日を送る

様々な人の影響を受け、色んな言葉に感動をしている日々を忘れないように・・・

気の持ちようで

2007-12-12 11:07:21 | 仕事
ゲンキンなもので、
メンバー二人が話しに来てくれてから
重々しい気持ちが回復している。

ひたすら長い一日も、どうにかやり過ごせている。

二人は何も変わっていない。

私の気の持ちよう。


きのうの企画部門との会議でまた
業務量、コスト、プロモーションの成果(上がってない)
などを話し、彼女達の今後を含め早急な結論をお願いした。

やはり、去年の単身赴任の際、お世話になった企業との
関わりで即終了とも行かないらしい。
また、今、別の企業とも話を進めており、
それに関する業務をここの部署でやって欲しいという。

でも上手くやればコールセンター(一応3人でも)を置く
必要はない。それに伴う事務作業もやり方を変えれば
ここでやる必要はない。

課長と私の意見はピッタリ一致していて、
会議が終わってから、
「やっぱりやるんですね」
って言ったら、
「ほっとけばいいよ」と言い。

その後、上司に話しに言ったあと
「Tさん(向こうの課長)はここで電話受けや事務作業を
考えているけど、このままいったら
始まるのもいつになるのかわからない。
話が進まないから部長に話します」
って話してくれた。

できれば今月中にでも結論がほしいので
ちょっと期待している。

今日とあしたはお休みです。
一人の休みなので
極楽生活



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねことお気に入りのもの | トップ | 岡山の新酒 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ハル)
2007-12-12 13:41:21
ご無沙汰していましてすみません。コメントをいただきありがとうございました。



2年前のことを思い起こしていました。今よりも悲惨だったような気がします。

ただ、今はブログを書く気になれなくて、もう少しいろいろ片付いたら再開しようと思います。



大変な毎日ではありますが、自分なりのペースで、あくまでも前向きにやっていきます。



ありがとうございます。
返信する
お久しぶりです (debunekosuki)
2007-12-13 10:40:52
ずっとコメントはしていなかったけど、
いつも拝見していました。
つらいときのことは忘れてしまいがちだけど、
あのときの方がって思えたら、
乗り越えられそうな気がしますよね。

自分なりのペースっていい言葉ですね。

また近況教えてください

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

仕事」カテゴリの最新記事