東日本大震災の翌朝の千葉市美浜区、検見川の浜あたり_1
▲東日本大震災の翌朝、いつもの朝散歩のコースで撮りました。
液状化のことだけが心配で、朝散歩しながら記録していました。
その直後の、原発事故の脅威までは想像できていません。
大震災の翌朝(4/12)はとてもよい天気でしたが・・・。
見えない放射性物質が拡散、飛散したのはいつだったか、調べて議論して、対処して・・・
でも・・・国民全員の天命として受け止め、確実に進むだけです・・・。
より良く楽しく、毎日を生きる。
東日本大震災の翌朝の千葉市美浜区、検見川の浜あたり_1
▲東日本大震災の翌朝、いつもの朝散歩のコースで撮りました。
液状化のことだけが心配で、朝散歩しながら記録していました。
その直後の、原発事故の脅威までは想像できていません。
大震災の翌朝(4/12)はとてもよい天気でしたが・・・。
見えない放射性物質が拡散、飛散したのはいつだったか、調べて議論して、対処して・・・
でも・・・国民全員の天命として受け止め、確実に進むだけです・・・。
より良く楽しく、毎日を生きる。
東日本大震災があった今、近い過去のUSTREAM番組を見直すこともいい。
▼ecojapancup 未来から今を考える
81分
▲581×362 px 46.2 KB
子供の代や、孫の時代のことを考えながら視聴しました。
にしても、USTREAMはいいね・・・