おはようございます。
昨日はね
娘の歯の矯正歯科の受信日でした。
(実は本当の受信日はもう2ヶ月も前の事)
この頃母ちゃんは風邪をひき始め
その後もまた変な風邪を引き
年末の仕事も重なり身体が思うようにいかない時期でした。
たまたま矯正も最終段階に入ろうと言う準備のため
そう急がなくてもいい!!と踏んでいた母ちゃん。
母ちゃんの体調を最優先してしまい
昨日の受信日となりました
本日は型を取るので
こ1時間半位の時間を要するとの事で
中心部にある本屋さんに行きたかった母ちゃん。
何を目的に
それはお灸の為に
何か読み応えのある専門書で解りやすい本は
ないかなぁ。という企み。
本など読む必要もないけれど
興味があってね。
解りやすく記しながら
解説があったら尚いいなぁと思っていました。
専門書になるので
色んな本がずらり
きゃ~ぁ
おばかには解らんちゃ
これが探すの大変で
片っ端からめくり
探したらこれがビンゴじゃない??って
いう本を見っけましたよ。
写真がないですが
藤本蓮風 著 ”経絡解説” 3、800な~ぁり
ツボの場所の解説は元より
蓮風さんの言葉で
そのツボと繋がっている解説も交え
話し方が専門的かつ解りやすく説明してありましたよ。
余談つきですの
500ページもあろうというぶ厚さですが
老眼の母ちゃんでも読みさすそうなのさ
痛みを感じ悶々とする時間も
この1冊があれば気が紛れ
しかも
勉強になるのならと思って購入しました。
それがね
会計をしようとする寸前に
きたきた~ぁ
本屋さんに長居すると必ずやってくる不調。
お腹が痛くなるの。
この時既に1時間は本屋さんにいましたのよ。
会計があるのは地下2階
トイレは地下1階さ
急いで会計を済ませ
走れ~~ぇいざ
ふ~~ぅっ間に合った
母ちゃん本屋さんに長居すると
必ずこうなるのよ。
しばらく振りに長居したから
すっかり忘れていました
でもいい本に出会えて
嬉しいわ