My Usual Life @ Fukui City

季節のうつろいと毎日の生活

ウォーキング

2009-09-13 | 日記・エッセイ・コラム

運動療法としてのウォーキング

このところ土日の午後というか昼食後には歩くことにしている。平坦な道よりは、変化のある道を歩く方が運動としてのカロリー消費量も大きいのではと、たいてい福井市清水町にある「ふくい健康の森」へ行き、この森を一周歩くことにしている。

約6000歩、45分の変化に富んだ道程。

9月に入り、いくらかは涼しくなったので、いつも気になっていた「健康の森温泉」施設の向かいにある遊歩道の階段登りにチャレンジしてみた。

足羽山の愛宕坂とは問題にならないほどきついものであった。100メートル以上の高さはありそうだ。たまに深呼吸して立ち止りながら一気に展望台まで登った。下りは反対方向の階段と下り坂を歩きながら辿り着いたのはテニスコート近くのバーベキュー広場の裏側だった。

次回のウォーキングもこの坂経由とするか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿