4月29日(土)午後
目的地に到着してアンテナを設営していよいよ運用開始です。出発前に無線機トラブルが発生したものの・・・忘れ物も無く快調に準備が終了。
小笠原で待つJD1BOW局へ連絡すると『国内は殆ど聞こえてない』とのこと。
そこで次に伊豆の国市移動のJE2SDE局へ連絡し呼んで頂くも全く聞こえず!
壮大に予定していた!?小笠原-静岡-愛媛のオンエアミーティングは成立せず残念。
気を取り直して7MHzSSBでCQ出すも全く応答なし。仕方なくCWに切り替えるが送信に切り替わるとPCが暴走して・・・CWも使えず。
29日は諦めてさっさと寝る事にした。
4月30日(日)
朝起きて準備をしているとJE2SDE局から6時頃メールがありCQ出しているとの事。
7.095MHzを聞くと59オーバーで聞こえている。『こりゃー楽に交信できる!』と思い呼ぶが全く取って貰えない。
ようやく交信できるが『かすかすで殆ど聞こえない』との事。ここで初めて事態の深刻さを認識する。
パワーが出てないのだ。昨日からCQ出しても応答がないのは、そのせいか!と理解した。
色んな設定を直してもパワーメータも殆ど振れてない。愛媛まで移動してリグが壊れているとは!?その上、CWではPC暴走で打つ手なし!
ここで地元の方から『タンカン』の差し入れがあり、2個を一気に食べきった。
ま今回の移動は諦めムード。チャリで弓削島観光へ切り替えた。近くの砂浜は伊豆の新島にも匹敵する美しさ。
途中堤防で釣りをしている人を発見。何かが釣れているようです。近づくと??
『これエイだよ。美味しいので持って帰れば?冷蔵庫に入れておけば日持ちするよ!』
『頂きたいのですがキャンプ場なので』と丁重にお断り。
生名大橋から眺める瀬戸内の景色。
それにしても島を繋ぐ橋は山の上でチャリを押して上がるしかなかった。電動アシストを借りておけばよかった。
弓削のスーパーで見かけた魚。皆、350円以下。チヌ(黒鯛の子)を買って帰りました。
更に今年は高くて買えなかったタケノコ6本を150円で買った。安ーーーー!
そして昼は弓削でお好み焼き!元々ラーメン屋だったこの店は、お好み焼きのソバにこだわりが・・自家製面だ。
ソバもキャベツもパリパリに焼いて出てきた。そのまま鉄板の上で食べた。
さて戻るとまたまた事件が!道具を置いてある机の上に袋が置いてある。中を見ると
甘夏でした。LLサイズなので重さは10k近くあります。散歩のおじさんが置いて行ってくれたとか!!25個ありました。
1日2個食べても10日かかります!!朝も食べたのに。
さて、無線ですがALL JA局に沢山声をかけましたがどなたにも応答を頂けませんでした。
出力が出てないのは明白です。明日飛行機で帰るか!と考え始めました。