今号の付属品は「フィギュア① 駅周辺の人々」。やはりこれは組み立てるわけではなくとりあえず取りおえて置く。駅員2人とサラリーマン、主婦、OL、学生、おばあちゃん、子供等・・ ジオラマ仕上げの最終工程でフィギュアを固定する。それまではいろいろストーリーを想定しながら演出家になったつもりでどこに置くかを考えてくださいということだ。自分だけの世界の演出だ。
本の内容
「パノラマ鉄道コレクション」:弘南鉄道 キハ22
「憧れの鉄道模型」:東武博物館② パノラマ鉄道模型の製作過程。ここのジオラマは鉄道模型メーカーのカツミ・クリエイト事業部が請け負っているそうで。なるほど模型メーカーならジオラマ製作はお手のものですな。これだけ大きなものになるとかなり大変そうです。
「発掘 写真でたどる鉄道百景」:昭和25年に登場した特急「つばめ」「はと」の1等車、特別2等車に颯爽とデビューした「つばめガール」「はとガール」。乗客たちへの様々なサービスを行う今で言えば飛行機のキャビンアテンダントですね。彼女達は狭き門をくぐりぬけ一般常識から旅客サービス、英会話、メイク指導まで様々な研修を受けて特急「つばめ」「はと」に舞い降りた。世の女性の憧れの職業だったそうだ。
今はそんな優雅なサービスは無い時代か。それにしても服装やヘアスタイルはやはり昭和20~30年代だな~。
ジオラマ完成まであと67巻!
本の内容
「パノラマ鉄道コレクション」:弘南鉄道 キハ22
「憧れの鉄道模型」:東武博物館② パノラマ鉄道模型の製作過程。ここのジオラマは鉄道模型メーカーのカツミ・クリエイト事業部が請け負っているそうで。なるほど模型メーカーならジオラマ製作はお手のものですな。これだけ大きなものになるとかなり大変そうです。
「発掘 写真でたどる鉄道百景」:昭和25年に登場した特急「つばめ」「はと」の1等車、特別2等車に颯爽とデビューした「つばめガール」「はとガール」。乗客たちへの様々なサービスを行う今で言えば飛行機のキャビンアテンダントですね。彼女達は狭き門をくぐりぬけ一般常識から旅客サービス、英会話、メイク指導まで様々な研修を受けて特急「つばめ」「はと」に舞い降りた。世の女性の憧れの職業だったそうだ。
今はそんな優雅なサービスは無い時代か。それにしても服装やヘアスタイルはやはり昭和20~30年代だな~。
ジオラマ完成まであと67巻!