ドッグシェルター

保護犬の紹介、お知らせ、ご支援のお願い

おやつ

2006年11月08日 | Weblog
おやつはわんちゃんの楽しみなんです。


先日もササミジャーキーや詰め合わせセットなど
支援者から御送りいただき、わんちゃん達は
色々入っていて楽しませて頂いております。





大変だ~。

2006年11月07日 | Weblog
今日スタッフと朝からシェルター入ったら暴風の為、張っていたテントが
倒れかけて飛びそうになっていたり、犬舎の屋根が(手作り)ガタガタと揺れて
飛びそうになっていたり、ホコリや、枯葉が一杯犬舎の中に飛んで来ていたりで
犬達も風の音と屋根のカタガタという音で、
落ち着いてハウスにも入っていられないって事態になっておりました。

朝の作業が終わり、やっぱり冬対策に真剣に取組まないと大変なことに
なると思い、またまた風除けのパネルを追加購入して設置しましたが
これも、一時しのぎでしかなりません。

何しろ、シェルターを建設するにあたってそれ程資金が集まらず
必要なものは最低限に抑えてもそれでも赤字なんです。
入り口扉も取り替えなければいけないのですが、
このままでは、犬達は厳しい冬を迎えることになりそうです。
今日は暴風の為のアクシデントで昼食もゆっくり取る間もなく動き回り、
休憩する時間さえもありませんでした。


11月4日

2006年11月04日 | Weblog
先日放棄されていたちー子ちゃんを引き取りました。
なんて素直でいじらしい子なんだろうと接する度に思います。
これまで相当偏食させられていたのか、ぶくぶくで肥満体型。

ちー子ちゃんは以前の飼い主のところでは主食がふっくらごんた!だったらしく
DSVでは歯がしっかりしているわんちゃんは軟らかいフードよりは
ドライフードを与えています。
老齢で歯が弱っているわんちゃんは噛めないので
ソフトやお湯でふやかしたりして与えています。
最初ちー子ちゃんはドライフードを出しても4日間くらい口を付けませんでした。
こうなれば根競べです。結構頑固でした。
でも一度緊張が解れるととことんまで素直なしぐさを見せてくれます。
フードに関してはお腹が空いたら、
その内しっかり食べるだろうと確信していたので
軟らかいフードはほんのちょっとトピングだけで、与えませんでした。
一週間くらいの間に少しずつ食べるようになり、
今ではドライをゆっくり噛んで食べてくれるようになりました。
少しは体重も落ちたみたいです。

ちー子ちゃんを可愛がっていた飼い主さんが急死して一人ぼっちになり
不安だったでしょうね。
ちー子ちゃんを幸せにして下さる新しい飼い主さんを募集しています。
お問い合わせはドッグサルベーションまでお願いします。