ハブ ア ナイス doi!その2

2024年。今年はどんな年になるかなあ。とりあえずしっかり遊ぼう。
日々のこと、つらつらと書きます。

北陸シーンカーンセーン4

2024-05-01 21:16:47 | 旅行

北陸新幹線の「越前たけふ」の
駅があるのは、越前市です。



もともとはこのあたりは
「武生市」という地名だったのですが
2005年に今立町と合併して
越前市と名乗るようになったそうです。

竹が生えていて竹生からきている
地名だったそうですが、
合併時にあまり希望が多くなかった
「越前市」になったようです。

なので「武生(たけふ)」の市名は
消えてしまって、とても残念がってた
市民は多くいたようです。
そういう経過のある市ですから、
あらたにできた駅に「たけふ」の
名前が残ったのを喜ぶ人が多かったようです。

旧在来線の駅にはこんな看板が
立っています。



そんな「越前たけふ」の駅で降りたので、
駅の周りをウロウロしようと
思っていたのですが、
もうまるで田んぼの中にポツンと
あるような駅でした。



駅から出ると、大きなロータリーがあります。

立派なバスやタクシー乗り場がありますね。
ここからだと乗り物に乗らないと、
人里にはいけない感じです。

そんなロータリーのところには、
食堂、お土産屋さんなどが
入っている建物があります。
のぞいてみましょう。

食堂もこれっというのはなかったです。
doironにはね。

お土産売り場はよかったですね、
とろろ昆布を買いました。

で、その一画に観光案内所がありますので、
入ってみましょう。
色々パンフレットをいただきました。

そうそう、ここから従来の
北陸線の武生駅までの
道を確認しておきましょう。

新幹線が開通して、
従来の北陸線はハピラインふくい線に
変わっています。
なので18切符は使えないのですが、
敦賀まで戻る必要がありますから、
その線まで歩いて移動しないと
いけないのです。

案内の人に
「ハピラインの武生までは遠いですか?」
と聞くと
「いや近いですよ。車で10分半くらいです。
バスも出てますし、タクシーに乗っても
500円という取り決めになっています。」

「そうですか、でも歩いて行くので
道を教えてください」というと

「え〜〜」とびっくりこいてはりました。

「遠いですよ。4キロくらいあると思いますが」
「いやいやそれくらいなら全然大丈夫です」
と返事すると、頑張って教えてくれはりました。

それにしても歩いて行くって、
新幹線に乗ってきた人が
いうセリフじゃないよという感じです。

まあ、新幹線なんかできると、
いろんな人が集まるんやなあ
と思っていたでしょうね。

では行ってきますというと
「気をつけて」と丁寧に
見送ってくれはりました。



駅横の駐車場を出ますと
もう道はいきなり
田んぼの中の田舎道です。
向こうのほうに広い道が見えて、
それを右折してその道を
歩いてくださいと説明してくれていたので、



その道と平行になるように、
田んぼ道を進みました。

といいましても車は通れるような道ですよ。



しっかりした田んぼ道で
水仙が植わっていたり、



こんな水路が走っていたりと地域の
農業を支えているような道です。



時折こんな大きな石が
置かれていたりもして、
地域の農業の人たちが
笑いながら通っていくようなみちです。

あ、その時です。
500mくらい離れている線路を、



新幹線が「シーンカーンセーン」と
音を立てて通っていくのが見えました。

続く


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北陸シーンカーンセーン3 | トップ | 北陸シーンカーンセーン5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事