
7月27日 18時半撮影
『ゆうすげ』が12輪咲きました 我が家の最高数です
先々週通院でした。
まぁ相変わらず。
レイノーはあるし、怠いし・・・
またまた激混みで、ドクターとお話しをするのが申し訳ないくらい。
一応、手足のしびれがあることを伝えると、「温かくしていてください」とのこと。
治療法があるわけではないので、いつもと同じ薬だけをいただいてきました。
帰りに県の保健所で難病申請の手続きをしてきました。
MCTD(混合性結合組織病)の治療だけは2割負担なので助かります。
その上もし、高額治療になっても上限以上の負担はしなくてもいいので、もしもの時には安心です。
中等症なので、申請が通るかどうかはわかりませんが。
申請書類のドクターの所見を覗いてしまいました。
「間質性肺炎」の他に「肺線維症」にも罹患していたんだ、私・・・


そういえば通院した日、病院の外では、車の中で熱を測っている人がいっぱい。
車列がずーっと続いていました
