
おかあちゃんのお布団でネンネ~
先日初めての車検が終わりました。
ほとんど乗っていないので、スムーズに車検が通りました。
購入店は「指定工場」なので、車検シールは後で送られてきます。
車検シールの貼り付け位置が、7月3日からかわっているのを知っていますか?
私は車検に出す前に、何となく別の検索をしていて見つけました。
フロントガラスの中央ではなく、運転席側の上部になりました。
いざ車検シールを貼ろうと思うと、いつもと違う場所で緊張。
シールを半分貼ったまま、何度も車外と車内を行ったり来たり。
こんな感じかな~と貼り付けました。

シールを貼る前に、スーパーの大きな駐車場で、他の車の貼ってあるのを確かめたかったのですが、
全くそんな車はありませんでした。
シールの貼り付け位置が変わってまだ数日ですものね・・・

車検の日を運転者が忘れないように、との変更らしいのですが・・・。
確かに以前の職場で、忘れていて車検切れの車に乗っていたという人がいました。
私はディーラーさんからも案内が来るので大丈夫ですが、気を付けなきゃ!ですね。
俳句のラジオ番組「夏井いつきの一句一遊」で、私と同じような俳号の方が2人新しく増えました。
一句一遊を聴いていてちょっと絶句

「どくだみ茶」をひねってあって・・・

こちらが俳号を替えるのはちょっとしゃくですが・・・
そろそろきちんとした俳号を考えなければいけないかしら
