どくだみつれづれ記

日々の想いをのんびりと記します(*^^*)
シェーグレン症候群・MCTD混合性結合組織病のお話しもできればと思います

葛飾北斎 富嶽三十六景&善光寺特別御朱印

2023-07-15 13:16:30 | 日記
先週、長野県立美術館の『葛飾北斎と3つの信濃』の企画展に行きました。
1階は小布施町岩松院の『八方睨み鳳凰図』と『小布施町上町祭屋台』の展示でした。




『鳳凰図』は岩松院で本物を拝見していますが、今回原寸大の複製図ということで、圧倒的な大きさに感動しました。
岩松院では寝ながら見ないと全体像は見られないのですが、今回壁に貼り付けた状態でしたので、じっくり拝見できました。



どこに移動しても鳳凰に睨まれている感じ、凄いです。




『上松祭屋台』は小布施町北斎館で拝見しています。
本当に豪華で、こんな屋台を実際にひいてお祭りをしたなんて、贅沢ですね~。
天井画の北斎の描いた男浪・女波もしっかり拝見しました。
が、写真にはうまく撮れませんでした。
残念。 


2階は『富嶽三十六景』全46作品を展示してありました。
圧巻!
以前小布施町北斎館で一部を拝見しているはずですが、間直に見ると本当に凄い。
こんなに緻密に書いてあるのかと。
いえいえ浮世絵なので、掘ってあるのかと。
版画の中に、躍動感があって、音まで聞こえてきそう。

「神奈川沖浪裏」「駿州江尻」は有名ですが、「本所立川」なんて上から落とした木片が途中で止まっていたり。
こんなにしっかり見たことはなかったです。
また肉筆画や『北斎漫画』『百物語』等々いっぱいで・・・
途中から疲れちゃって・・・
ただただ凄いの一言でした。 

『富嶽三十六景』は数千枚摺られたそうですが、現存しているのは世界で100枚程度だそうです。
早い摺りの方が価値が高いそうです。
46枚そろって展示はなかなかないようです。
貴重な作品を拝見できて大満足でした。





その後お隣の善光寺さんへ。
今年3回目です。
季節の切り絵の御朱印が素敵で、思わず集めたくなってしまいました。

今回いただいた『夏』



前回いただいた『春』



以前にブログにした初詣でいただいた特別御朱印
秋も伺えるかな・・・



善光寺大本願 文殊菩薩の御朱印もいただきました




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀曜日!!! | トップ | 車検シールの貼り付け位置 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿