9月は、俳句で良い方の評価をいただけているのですが・・・
俳句が全くわかっていません。
この頃自分で作っておきながら、自分の俳句ではないみたい。
類想句にならないようにとばかり考えています。
でも私ってどちらかというと「人と同じ」っていうのを求めるタイプ。
子供の頃は夢見がちだったのが、どんどん現実につぶされて・・・
以前も書きましたが、今は物事に抗わず、風に揺られながら過ごしているって感じ。
こんな中で人と違う発想が浮かぶわけがないよなぁ~
まぁ良い評価はとっても嬉しいので、ここに記録しておきます!
『夏井いつきの一句一遊』 兼題「鹿垣」・・才能あり
けもの跡鹿垣前に止まりをり
『俳句ポスト365』 兼題「流れ星」・・中級以上 並選
星飛ぶや首直角に固定せり
『俳句生活 よ句もわる句も』 兼題「立秋」・・人選
「シ」の音のまっすぐ進む今日の秋
昨日は兼題「蟷螂」の締め切り日だったのですが、全く浮かばず・・・
類想句のまま投句しました。
あー もっと語彙が欲しい~ ~ ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/1ad11232a471b0cc27dd46cd013448db.jpg)
しろちゃんのウルトラC
俳句が全くわかっていません。
この頃自分で作っておきながら、自分の俳句ではないみたい。
類想句にならないようにとばかり考えています。
でも私ってどちらかというと「人と同じ」っていうのを求めるタイプ。
子供の頃は夢見がちだったのが、どんどん現実につぶされて・・・
以前も書きましたが、今は物事に抗わず、風に揺られながら過ごしているって感じ。
こんな中で人と違う発想が浮かぶわけがないよなぁ~
まぁ良い評価はとっても嬉しいので、ここに記録しておきます!
『夏井いつきの一句一遊』 兼題「鹿垣」・・才能あり
けもの跡鹿垣前に止まりをり
『俳句ポスト365』 兼題「流れ星」・・中級以上 並選
星飛ぶや首直角に固定せり
『俳句生活 よ句もわる句も』 兼題「立秋」・・人選
「シ」の音のまっすぐ進む今日の秋
昨日は兼題「蟷螂」の締め切り日だったのですが、全く浮かばず・・・
類想句のまま投句しました。
あー もっと語彙が欲しい~ ~ ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/1ad11232a471b0cc27dd46cd013448db.jpg)
しろちゃんのウルトラC
今回の俳句では 一緒に読んでもらった 鹿垣の句が私は一番好きです。どくだみさんも わたしも句の中では、鹿垣のすぐそばにいるから・・・私がみているところと どくだみさんの見ているところがすごく近くて 面白いなあと思いました こんな俳句の楽しみ方も ありでいいですよね
自分でつくりながらも じぶんの句ではないみたい・・その感覚は決してわるいものではないと思いました。今までの自分をけして否定しているわけではなく、新しい自分を開拓するむしろチャンス!!
類想では ないものをもとめることもチャレンジ。類そうじゃないものが見えてきたら きっと今までみえていたもの(類そう)の中にもまた違ったものが見えてくるんじゃないのかなあ・・・どんどん冒険しましょうよ。
ソフィーさんとお知り合いになれて本当に良かったです。
今、グリコのおまけは気にしないといいつつ、とっても気にしている自分のいることにちょっと嫌気がさしていました。
そうですね!『新しい自分を開拓するチャンス!』なんですね。
全く俳句が見えてこないのですが、ちょっとずつ冒険をしていきますね。
本当にありがとうございました。
大丈夫ですか?
具合の良くない中なのにコメントをいただきありがとうございます。
まずは足がジンジンということですが、痺れなのかしら。
私は一応はないです。
ただ手のしびれ等は時々あります。というか強張って動かしずらいから痺れているような感覚です。
不整脈は大変でしたね。
頻脈ということは動悸が激しいってことで、心臓に負担がかかっているのではないですか。
どうぞご無理をなさらずにお過ごしくださいね。
シェーグレンからなのか、別の病気からなのかご心配ですね。
不確実なことは言えないので、ドクターにお話しになって、少しでも安心して過ごせることをお祈りしていますね。